「タマ&フレンズ」が擬人化!TVアニメ「うちタマ?! ~うちのタマ知りませんか?~」が2020年1月より放送決定
TVアニメ「うちタマ?! ~うちのタマ知りませんか?~」ティザービジュアル
(C)ソニー・クリエイティブプロダクツ/「うちタマ 」製作委員会 (C)Sony Creative Products Inc.1983年のデビュー以来、誰もが文房具や雑貨で一度は目にしてきたであろう「タマ&フレンズ ~うちのタマ知りませんか?~」が、なんと擬人化をはたしてTVアニメ化決定! 2020年1月より、フジテレビ"ノイタミナ"枠他にて、タマと個性豊かな仲間たちが織りなす癒し系TVアニメ「うちタマ?! ~うちのタマ知りませんか?~」が放送されます。
監督は「賭ケグルイ××」や「くまみこ」の松田清さん。キャラクターデザインは「のんのんびより」の大塚舞さんが担当し、制作は「さらざんまい」のMAPPA /ラパントラックとなっています。
また、この発表に合わせて公式サイトと公式Twitterがオープンしました。公式サイトではPVも確認できます。
【イントロダクション】
1983年にデビューをした「タマ&フレンズ ~うちのタマ知りませんか?~」。文房具や雑貨で一度は目にしたことがある、おでこにブチがあり黄色い耳をしたみんなのご近所ねこ「タマ」がまさかの擬人化で登場! タマと個性豊かな仲間たちが織りなす癒し系アニメーションの新境地! かわいいってこういうこと!?
とある町の3丁目には、ある貼り紙が頻繁に貼られていた。そこに書いてあるのは、かぎしっぽのねこの絵と「うちのタマ知りませんか?」の文字。その貼り紙を眺めている少年にはふわふわの耳とかぎしっぽが……!?
3丁目のねこやいぬ達が、人の姿で駆け回る!? タマとフレンズのニャンとワンダフルな毎日を覗いてみませんか?
■岡本タマ
「好奇心旺盛ですぐ迷子」
岡本家で飼われている猫。好奇心旺盛で友達想い。すぐに迷子になってしまうため、飼い主のたけしくんが似顔絵付きの張り紙を張っている。かぎしっぽが特徴的。
■山田ポチ
「重度の心配性」
豆腐屋で飼われている犬で、真っ白な体をしている。タマの一番の友達でとても優しいがビビりな一面がある。
■木曽トラ
「おばかなムードメーカー」
大木工務店で飼われている全身縞模様の猫。高い所に登るのが大好きだが、たまに降りてこられなくなってしまう。
■花咲モモ
「3丁目のアイドル」
カフェで飼われている看板猫で、3丁目のアイドル。首につけたリボンと鈴がトレードマーク。気が強く負けず嫌いな一面がある。
■河原ベー
「不思議ちゃん」
3丁目の新聞屋で飼われている猫だが、早起きが苦手。新聞配達の手伝いをしているため裏道や抜け道を探す名人。
■桶谷コマ
「みんなの妹分」
銭湯で飼われている猫。ほかのみんなより少し年下で妹的存在。おてんばで甘えん坊。ノラに密かに憧れている。
■ノラ
「孤高の野良猫」
3丁目に住んでいる野良猫。知的でクールな性格でみんなから頼りにされることが多い。仲間を大切に思っている。
■三河クロ
「犬界一熱い男」
3丁目のコンビニで飼われている犬。エリートの血筋を引いており、走ることが大好き。町内をよくジョギングしている。ゴンと仲良し。
■野田ゴン
「面倒見がいい関西犬」
家具屋で飼われている犬。関西出身のため、関西弁でしゃべっている。面倒見がよく、みんなのお兄さん的存在。
■倉持ブル
「意地っ張りの番犬」
3丁目に引っ越してきたお金持ちの倉持家で飼われている犬。意地っ張りで自信家だがみんなと仲良くしたいと思っている。
■TVアニメ「うちタマ?! ~うちのタマ知りませんか?~」
2020年1月よりフジテレビ"ノイタミナ"ほかにて放送予定
スタッフ:監督…松田清/シリーズ構成…うえのきみこ/キャラクターデザイン…大塚舞/音楽…Tom H@ck/アニメーション制作…MAPPA /ラパントラック
キャスト:岡本タマ…斉藤壮馬/山田ポチ…小野賢章/木曽トラ…白井悠介/花咲モモ…花澤香菜/河原ベー…内田雄馬/桶谷コマ…黒沢ともよ/ノラ…梶裕貴/三河クロ…梅原裕一郎/野田ゴン…羽多野渉/倉持ブル…前野智昭