アニメ「昭和元禄落語心中」第8話先行カットが到着
「昭和元禄落語心中」第八話からの先行場面カット
(C)雲田はるこ・講談社/落語心中協会テレビアニメ「昭和元禄落語心中」第八話の先行場面カットが到着しました。
繊細な人間描写で高い評価を得ている雲田はるこさんの原作コミックをアニメ化した本作。昭和の落語界を舞台にした噺家の愛おしき素顔と業を描いた作品で、放送開始直後から、人気と実力を兼ね備えた豪華声優陣の、まさに“真剣勝負”な演技が話題を集めています。
第八話では、主人公・与太郎(CV:関智一さん)の師匠・八代目八雲(CV:石田彰さん)の若き日である菊比古と、彼と共に戦後の落語を牽引する助六(CV:山寺宏一さん)が、いよいよ二ツ目としての人気を極めていきますが…。
<第八話あらすじ>七代目と菊比古の地方巡業は大盛況だった。七代目も菊比古の成長に満足し、いよいよ真打昇進を視野に入れる。頭痛のタネは、助六だ。問題行動ばかりの彼を真打にするのは、ひどく骨が折れるのだという。当の助六はというと、みよ吉から意外な事実を聞かされていた。菊比古はみよ吉に何も話さずに旅立ったというのだ。諦めにも似た悲しい表情を浮かべるみよ吉。その横顔はあまりに美しかった。
第八話は、TBSでは2月26日(金)26時25分から、MBSでは2月26日(金)26時40分から順次放送されます。
また、3月9日(水)発売のサントラCD第二弾「昭和元禄落語心中音曲噺 其の二」のジャケットが解禁。
CDには、エンディングテーマ「かは、たれどき」のテレビサイズ・フルサイズの両バージョンに加え、音楽を担当する作曲家・澁江夏奈さんによるサウンドトラック24曲を収録。さらに、ジャケットにも描かれた、菊比古と助六たちを中心とした新作ボイスドラマがラインナップされています。
■テレビアニメ「昭和元禄落語心中」
放送:MBS…毎週金曜日26:40~
TBS…毎週金曜日26:25~
CBC…毎週金曜日27:13~
BS-TBS…毎週土曜日24:30~
※放送日時は変更になる場合があります
スタッフ:
監督…畠山守/シリーズ構成…熊谷純/キャラクターデザイン…細居美恵子/落語監修…林家しん平/色彩設計…佐野ひとみ/撮影監督…浜尾繁光/音楽…澁江夏奈/音楽制作…スターチャイルドレコード/音響監督…辻谷耕史/音響制作…ダックスプロダクション/アニメーション制作…スタジオディーン/製作…落語心中協会
キャスト:
与太郎…関智一/有楽亭八雲(菊比古)…石田彰/助六…山寺宏一/小夏…小林ゆう/みよ吉…林原めぐみ/七代目有楽亭八雲…家中宏/松田…牛山茂/アマケン…山口勝平/ヤクザ兄貴…加瀬康之/萬月…遊佐浩二
■サントラCD「昭和元禄落語心中音曲噺 其の二」
発売日:3月9日(水)
価格 :税別2500円
内容 :・「かは、たれどき」テレビサイズ・フルサイズ+サウンドトラック24曲(音楽:澁江夏奈)
・新作ボイスドラマ(菊比古/CV:石田彰、助六/CV:山寺宏一 他)
■BD&DVD「昭和元禄落語心中」第1巻【数量限定生産版】
現在発売中
価格:各税別8300円
リンク:アニメ公式サイト