新作&おすすめアニメのすべてがわかる!
「月刊ニュータイプ」公式サイト
2019年6月30日(日)、神奈川・川崎チネチッタにて、7月7日(日)よりAT-X、TOKYO MXほかで放送開始となるTVアニメ「ナカノヒトゲノム【実況中】」の先行上映会が開催されました。イベントではTVアニメ第1話、第2話の上映を終えると、入出アカツキ役の山下大輝さん、更屋敷カリン役の鬼頭明里さん、駆堂アンヤ役の畠中祐さんが登壇しました。
アフレコに臨んでの感想を尋ねられると、山下さんは「ドラマCD(編注:「月刊コミックジーン」2018年10月号に付属したもの)ではある程度のキャラクター同士の人間関係が構築されていましたが、アニメでは関係性がイチからのスタートとなっているので、いったん頭をリセットして臨みました」とコメント。畠中さんも「ドラマCDの時よりも周りのキャラクターに対しての敵意をむき出しにしました」と同意し、鬼頭さんは「カリンもドラマCDよりさらにツンツンにしてます! (登場人物は)みんなキャラクターが濃いなと思いながら演じています(笑)」と語りました。
それぞれが演じるキャラクターに関しては、畠中さんが「カリンは意外とツッコミを入れないよね」と語ると、鬼頭さんは「引いてる方が多いかもしれません(笑)」と返答。山下さんは「アンヤがしっかりツッコミを入れてくれるから、僕らは安心してボケられます(笑)」と関係性を語りました。
トークがひと段落すると、続いては「ナカゲノグッズ宣伝コーナー」。1人あたりの持ち時間30秒で、3人のキャストが8種類のグッズを紹介、ただしグッズは背後のスクリーンに映し出されるのみで実物はなし……という、"無茶ぶり"感ただよう企画です。誰の宣伝が優れていたかのジャッジは来場者の拍手の大きさにゆだねられ、結果は鬼頭さんの勝利! 最下位となってしまった山下さんは、イベント終了後の楽屋で作中でも登場するパカを模したカメラ"パカメラ"に乱入されることに……。そのときに激写された写真は、本作の公式Twitterで公開されています。
最後は告知情報コーナー。スパイ体験アトラクション「inSPYre(インスパイヤ)」とのコラボレーション開催や、パカ役の津田健次郎さんがパーソナリティを務めるWebラジオ「ナカノヒトゲノムラジオ【配信中】 ~どうか死ぬ気で聴いて下さいませ~」の配信決定、ボーカルアルバムの発売決定などが告知されました。前述のグッズの情報も含め、これらはすべて公式サイトで紹介されていますので、興味がある方はチェックしてみてください。
最後にコメントを求められると、畠中さんは「命がけの緊張感が続くなかで、ひとりひとりの人物像が浮き彫りになっていきます」と語り、鬼頭さんは「毎回「最終回か!」というくらい盛り上がるので注目です」と別の角度からの見どころに言及。山下さんは「最終話まで放送されたあとに、何のしがらみもなくまたみなさんとお話できる機会があればうれしいですね」とまとめました。
TVアニメ「ナカノヒトゲノム【実況中】」は、2019年7月7日(日)よりAT-X、TOKYO MXほかで放送スタート! 原作はおそらさんによる同名のコミックで、電子コミック総合Webサイト「pixivコミック」内の「ジーンピクシブ」で好評連載中。コミックスは既刊9巻 が発売中です。