新作&おすすめアニメのすべてがわかる!
「月刊ニュータイプ」公式サイト
2016年1月からTOKYO MXで放送されていた「江口拓也の俺たちだって癒されたい!」のDVD発売記念イベントが、8月7日(日)に世田谷区民会館で開催されました。
「江口拓也の俺たちだって癒されたい!」は、「癒し」をテーマとした番組。江口拓也さんとアシスタント役の西山宏太朗さんが、毎回ゲストを迎え、癒されるための旅に出かけます。
イベントには、江口さんと西山さん、そして司会進行役として番組でナレーションを務めた斉藤壮馬さんが登壇。夏ということで浴衣姿で登場した3人に、会場からは歓声があがりました。
最初のコーナーは、DVD特装版の特典映像「斉藤壮馬の僕たちだって癒されたい!」を流しながら、3人が思い出や裏話を語る生コメンタリー。トーク中は、初回収録で顔を合わせた西山さんと斉藤さんのぎこちないやりとりに、江口さんが「本当に仲いいの?」と疑問を投げかけたり、西山さんが2人にいじられるひとコマも。
さらに、特典映像を収録した居酒屋では、収録用のマイクと店内のスピーカーの周波数が合ってしまい、3人のやりとりが店内に流れてしまうハプニングがあったことも明かされました。
この後、3人が番組ツイッターアカウントに寄せられた質問に答えたり、特典映像未収録映像を限定上映したりなど、イベントは大盛り上がり。
この流れを受けて、コーナーは、この日のメイン(?)企画であるイラスト披露へ。番組では、江口さんと西山さんがイラストを公開してきましたが、この日はその場で描くことに。3人がそれぞれ、“ペン君”“癒し大王”に続く番組キャラクター、“癒し王子”を描き上げると、会場からはどよめきと笑いが起こりました。
江口さんといえば、LINEスタンプにもなっている画伯っぷりは有名。そんな江口さんに斉藤さんが、「画伯っぽい絵は、意識して描いているのか、それとも自然とそういう絵を描けてしまうのか」と尋ねるひと幕も。江口さん曰く、手が勝手に動いているということでした。
イベント終盤には、番組第2期として「江口拓也の俺たちだってもっと癒されたい!」が10月より隔週放送されることと、初回のゲストが梅原裕一郎さんであることが明かされ、会場は大いに沸き立ちました。
最後は、江口さんが「やりたいことしかやってない番組だけど、ファンの皆さんのおかげで2期が決まって嬉しい。さらに、パワーアップした癒しを追求していきたい」と熱く意気込みを語り、イベントは幕を下ろしました。【取材・文:佐藤京一】