新作&おすすめアニメのすべてがわかる!
「月刊ニュータイプ」公式サイト
9月3日(土)・4日(日)の2日間、神戸・ワールド記念ホールにて開催された、「アイドルマスター シンデレラガールズ」(以下、「シンデレラガールズ」)の4thライブ「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 4thLIVE TriCastle Story」神戸公演。初日同様、サプライズもあった2日目の模様をお伝えします。
4日(日)の公演には、大橋彩香さん(島村卯月役)、青木瑠璃子さん(多田李衣菜役)、五十嵐裕美さん(双葉杏役)、桜咲千依さん(白坂小梅役)、大坪由佳さん(三村かな子役)、高森奈津美さん(前川みく役)、津田美波さん(小日向美穂役)、牧野由依さん(佐久間まゆ役)、松嵜麗さん(諸星きらり役)、三宅麻理恵さん(安部菜々役)、佳村はるかさん(城ヶ崎美嘉役)、今井麻夏さん(佐々木千枝役)、黒沢ともよさん(赤城みりあ役)、春瀬なつみさん(龍崎薫役)、松井恵理子さん(神谷奈緒役)、松田颯水さん(星輝子役)が出演。春瀬さんは「シンデレラガールズ」のステージに初登場となりました。
ゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」(以下、「デレステ」)のリリース1周年を記念し、魅力と技術の粋が詰め込まれた神戸公演「Starlight Castle」。この日も「デレステ」のテーマソング「とどけ!アイドル」で幕を開けると、ソロのトップバッター・大橋さんのステージではスクリーンに渋谷凛と本田未央が登場して一緒に盛り上げます。初日、2日目とライブ冒頭で見せたこの演出が、この後のサプライズへの布石に…。
ちなみに、これまで何度も歌われてきた「S(mile)ING!」ですが、「もっともっと先に進んだ卯月をイメージした」と話していたように、力強い歌声にも満面の笑顔にも成長した卯月の姿が表れていました。また、高森さんは「おねだり Shall We ~?」の「スキあり!」の言い方を毎回変えているそうで、同じ曲でも初日とは見せ方に違いが。さらに「ショコラ・ティアラ」では、大坪さんがマシュマロではなく“豚まん”を美味しそうに頬張っていました。
「ヒャッハァァァァァァ!!!!」と叫んで一気に会場を星輝子の世界に染め上げたのは松田さん。魂を込めた激しさと声の迫力はすさまじく、上手く歌い上げる部分と、とにかく叫ぶ部分とのメリハリも際立ちます。歌だけでなくライブ全体を通して彼女のダンスの大きさも印象的で、楽しくて仕方ないという雰囲気。ダンスといえば、牧野さんもキレの良い動きを披露していて、“自身が持つ最大限のアイドルっぷり”を出したというステージで輝いていました。
「デレステ」連動企画「Starlight Casting」のコーナーでは、「純情Midnight伝説」のキャスティング投票結果を発表。1位を獲得したのは星輝子で、彼女を演じる松田さんは「輝子ちゃんに初めて1番をあげることができた」と感激していました。なお、この日の結果は、1位:星輝子、2位:多田李衣菜、3位:神谷奈緒、4位:城ヶ崎美嘉、5位:赤城みりあでした。
ライブ後半もソロ、ユニット曲とも見どころ満載。「2nd SIDE」で会場にペンライトで綺麗な“虹色橋”がかかると、松井さんは「みんなー! 大好きだー!」と満面の笑み。「メルヘンデビュー!」では曲中に「ウサミンチャレンジ」として間違い探しで楽しませます。初日は成功した三宅さんでしたが、2日目は間違いが5つに増えたことで思いきり動揺していました。
そして、この日の目玉のひとつと言えるのが「ハイファイ☆デイズ」。初登場の春瀬さんは髪型だけでなく、表情や元気いっぱいにはしゃぐ姿が薫そのもの。無尽蔵の動きとジャンプ力に定評のある黒沢さんが弾むようにステージで躍動すれば、春瀬さんも引けをとらないパフォーマンスを披露します。そんな2人の真ん中で今井さんは千枝の性格が出ているような、かわいくもキレのある歌やダンスを披露し、本当に薫・みりあ・千枝の3人がステージにいると錯覚してしまうほどでした。
驚きのステージはさらに続き、「Snow Wings」はユニット曲でありながら登場したのが大橋さんひとり。スクリーンに他のキャラクターがいたとはいえ、ソロでの披露は珍しいと誰もが思った矢先…渋谷凛と本田未央の映像がスッと消え、代わりに福原綾香さん(渋谷凛役)と原紗友里さん(本田未央役)がサプライズで登場!
何が起こったのかと一瞬の間があり、会場が2人の姿が現実であると理解した瞬間、大歓声が沸き起こりました。大橋さんの「やっぱり2人が隣にいると嬉しい」との言葉は、これまで一緒に歩んできた3人だからこそ。思いがこみ上げて涙ぐんだ彼女を福原さんと原さんが優しく包み込んでいたのは、素敵な光景でした。
ライブはラストスパートへ。かわいらしい声のキャラクター中心で構成された「咲いてJewel」で普段とは違う大人っぽい新鮮な魅力を見せると、「きみにいっぱい☆」では黒沢さん&春瀬さんコンビの元気っぷりがここでも存分に発揮されていました。
アンコールでは、10月13日(木)発売予定のPlayStationVR用ソフト「アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション」のテーマソング「Yes! Party Time!!」を初公開&初披露! 新たに生まれたパーティーソングとの言葉通り、楽しさいっぱいのステージにテンションが上がります。ゲーム内の客席で行われていたウェーブに合わせて実際の会場でもウェーブが起こるなど、盛り上がり曲として楽しみな1曲と言えそうです。
出演者的にも楽曲的にも今後への期待をたくさん届けてくれた「Starlight Castle」は、こうして閉門。2つ目のお城「Brand new Castle」に舞台は移ります。【取材・文=千葉研一】
“THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 4thLIVE TriCastle Story”
2016年9月4日(日)・神戸ワールド記念ホール セットリスト
m01. とどけ!アイドル/THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS
m02. ゴキゲンParty Night/THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS
m03. S(mile)ING!/大橋彩香
m04. Naked Romance/津田美波
m05. エヴリデイドリーム/牧野由依
m06. おねだり Shall We ~?/高森奈津美
m07. TOKIMEKIエスカレート/佳村はるか
m08. 毒茸伝説/松田颯水
m09. Twilight Sky/青木瑠璃子
m10. ショコラ・ティアラ/大坪由佳
m11. ましゅまろ☆キッス/松嵜麗、大坪由佳
m12. 小さな恋の密室事件/桜咲千依
m13. Love∞Destiny/青木瑠璃子、津田美波、牧野由依
m14. 生存本能ヴァルキュリア/今井麻夏、黒沢ともよ、春瀬なつみ、松井恵理子、松田颯水
<デレステ連動企画 Starlight Casting 結果発表>
純情Midnight伝説/松田颯水、青木瑠璃子、松井恵理子、佳村はるか、黒沢ともよ
m15. Tulip/五十嵐裕美、大坪由佳、高森奈津美、三宅麻理恵、佳村はるか
m16. 2nd SIDE/松井恵理子
m17. メルヘンデビュー!/三宅麻理恵
m18. あんずのうた/五十嵐裕美
m19. ハイファイ☆デイズ/今井麻夏、黒沢ともよ、春瀬なつみ
m20. Snow Wings/大橋彩香、原紗友里、福原綾香
m21. 咲いてJewel/青木瑠璃子、今井麻夏、桜咲千依、松井恵理子
m22. きみにいっぱい☆/黒沢ともよ、春瀬なつみ、松嵜麗、松田颯水、佳村はるか
m23. 明日また会えるよね/大橋彩香、五十嵐裕美、大坪由佳、高森奈津美、津田美波、牧野由依、三宅麻理恵
m24. メッセージ/大橋彩香、青木瑠璃子、五十嵐裕美、桜咲千依、大坪由佳、高森奈津美、津田美波、牧野由依、松嵜麗、三宅麻理恵、佳村はるか
m25. GOIN'!!!/THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS
<ENCORE>
m26. BEYOND THE STARLIGHT/THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS
m27. Yes! Party Time!!/THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS
m28. お願い!シンデレラ/THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS