新作&おすすめアニメのすべてがわかる!
「月刊ニュータイプ」公式サイト
テレビアニメ「霊剣山 叡智への資格」OP曲とED曲を担当し、これがデビューとなるMerry☆GO☆Lands。彼女たちは結成わずか3か月でCDデビューが決まったシンデレラユニットです。既存のアイドルユニットとはひと味違う透明感あふれる歌声が「霊剣山」の世界観にマッチ。新感覚アイドルのフレッシュな魅力をお届けします!
――グループ名の由来を教えてください。
郡亜依(以下、郡):“Merry☆GO☆Lands”という名前は、遊園地のメリーゴーランドからきています。遊園地の花形だし、子供からお年寄りまで幅広い年齢の方に愛されて、みんなを楽しませるので、私たちも幅広い年代の方に愛されるグループになりたい、という思いから、この名前になりました。“Lands”が、RではなくてLなのは、夢の国っぽい感じで(笑)、皆さんを楽しませられたらいいな、という想いが込められています。
――5人はどうやって集まったのですか?
郡:(藤田)いるかちゃん以外の4人は、養成所で一緒にレッスンを受けていたメンバーです。一度はバラバラになったのですが、目指している方向が同じだったので、連絡を取り合って、一緒にやることになりました。いるかちゃんは…。
藤田いるか(以下、藤田):知人の紹介です。
一同:(爆笑)
――事務所が決めたとかではなく、気持ちがひとつだから集まったんですね! では、個人の紹介もしていただきたいので、今、お隣にいるメンバーについて教えてください。まずは藤田いるかちゃん、郷原彩音ちゃんのことをお願いします。
藤田:「霊剣山」の衣装の時は、黒髪をポニーテールにしていて、目元も力強いので、女忍者みたいな雰囲気でかっこいいんです。最初はクールでキリッとした女性という印象でした。でも、初めてイベントをやった時に自然な笑顔を見て、そのあどけなさにびっくりして、普段とのギャップにきゅんとなりました(笑)。赤ちゃんみたいなぷにぷにのほっぺと笑顔がトレードマークだと思います。
――彩音ちゃん、郡亜依ちゃんの紹介をお願いします。
郷原彩音(以下、郷原):亜依ちゃんは私より1歳年上なんですけど、天然で、歳上という感じがしないんです。でも、いざという時にはリーダーとしてみんなの気持ちをひとつに集めてくれて、心の中にある優しさが輝いている人だと思います。そばにいると、周囲の人たちに「この子いいな!」って思わせるような、人を引きつける力があるのを感じます。優しくて天然で……とにかく天然(笑)。
郡:天然って昔から言われるんですけど、よくわからないです…。
郷原:ここが天然なんです(笑)。
――天然と言われてしまった亜依ちゃん、水野葵ちゃんの紹介を。
郡:葵ちゃんはサブリーダーをやっていて、まだ高校3年生なんですけど、すごくしっかりしています。まわりを見て気遣いができるし、優しいし…。私は準備や着替えが一番遅いんですけど、待っててくれるんですよ。とにかくすごい子です!
水野葵(以下、水野):アバウトじゃない?
郷原:もっと何かないの?
郡:いっぱい言ったよ! しっかり者、気遣いができる、まわりをよく見てる…。あっ、あと声が大きい!
一同:(爆笑)
郡:声が大きくないと伝わらないから、大切なことですよね。私も見習いたいです。
水野:亜依ちゃんの天然が出てますよ(笑)。
――では、葵ちゃん、井上菜生ちゃんの紹介をお願いいします。
水野:菜生ちゃんは見てわかる通り癒し系で、すごく優しいんです。でも面白いところもあって、いきなり変顔したり、イベントのときに笑わせてくれたりします。そして、いざというときには頼りになります。
井上菜生(以下、井上):お姉さんだもんね。
水野:そうなんです! 菜生ちゃんが21歳、私が18歳なので、お姉さんみたいに相談に乗ってもらったりして…そういう部分では頼りにしています。
郷原:「そういう部分では!」(笑)
一同:(爆笑)
――最後に、菜生ちゃんから、いるかちゃんの紹介を。
井上:いるたんは、今のインタビューを聞いていても、ちゃんと答えているし、真面目そうに見えるし、大人っぽく感じることもあるんですけど、この中では一番年下の17歳で、年下らしいかわいらしさもある子です。ちょっとしたことで笑ったり、突然マイクが割れそうなくらいの大声を出したりするんですよ。そういうところもかわいくて、メンバーにはなくてはならないキャラ、という感じです。お菓子もくれるし。
郡:一番若いのに差し入れ持ってきてくれるんです。
――仲の良さが伝わってきますね。ケンカとかはしないんですか?
郡:まだしたことないですね。
藤田:仲の良さだけが取り柄です。
水野:でも、意見として言うべきことは言い合えるし、ミーティングの時は本音で話し合えるんですよ。
――今後の目標は?
郡:2月8日にデビューシングルが発売されたので、リリースイベントで全国をまわらせてもらって、たくさんの方に「Merry☆GO☆Lands」を知っていただきたいですし、グループでライブもやりたいです。目標は武道館! テレビの歌番組やバラエティ番組にも出てみたいし、いろいろな活動をしたいです。
水野:5人でワンマンライブをやりたいというのが、まず最初の目標で、そのためには曲数を増やして、パフォーマンスのレベルを上げていきたいです。個々でも幅広く活動できるし、5人揃ったらかっこよくパフォーマンスできる、というグループになりたいです。
郷原:私も、一番の目標はみんなで武道館に立つことです。たくさんの方に「Merry☆GO☆Lands」を知ってもらえるよう精進していきたいと思っています。あと、仲の良さと個性が自慢なので、さまざまなジャンルで活動していけたらと思っています。
藤田:アニメが好きな方にもアイドルが好きな方にも、一般のおじいちゃんおばあちゃんにも知っていただけるようなグループになりたいです。表現することが好きなので、女優さんのお仕事もしてみたいし、5人揃ったら最強!というグループを目指したいです。
井上:「力に変えて」の歌詞にあるように、夢を追いかける大切さを伝えて、「国民的」といえば「Merry☆GO☆Lands」だよね、と言っていただけるようなグループになりたいと思っています。個人の活動も大事にしながら、この5人で…メンバーチェンジすることなく、老若男女に愛されるグループになりたいです。
――最後にリーダー、サブリーダー、告知をお願いします。
水野:私たち「大森ファンミーティングセンター(of.mc)」というところで毎週イベントを開催しています。興味を持ってくださった方は、会いに来てください。ツイッターもやっているので、よかったら見てくださいね。
郡:イベントは、毎週月、水、木、金曜日に行っています。「霊剣山 叡智への資格」のOP曲とED曲も歌ったりしていますので、ぜひぜひ一度遊びに来てくださいね。
5人:よろしくお願いします!!【取材・文=垳田はるよ】