新作&おすすめアニメのすべてがわかる!
「月刊ニュータイプ」公式サイト
3月17日(火)、スマートフォン用ゲーム「ザクセスヘブン」の制作発表会が行なわれた。
「ザクセスヘブン」はバンダイナムコオンラインとセガネットワークスがパートナーシップを結んで制作する本格アニメーションRPG。
近未来の日本に存在する5つの学園を舞台に、特殊能力“ザクセス”をもつ生徒たちの物語が描かれる。
本作品の魅力として、バンダイナムコオンラインのプロデューサー、近藤貴浩が挙げたのは豪華クリエイターの参加と150人以上のキャラクターだ。
キャラクターデザインとして「舞-HiME」の久行宏和や、「機動戦士ガンダムSEED」シリーズの平井久司ら著名クリエイターが参加。
彼らが描くキャラクターについても「全員にしっかりした設定やバックボーンがあって、声優も豪華」と作り込みへの自信を見せた。
さらにアニメが20本以上制作され、さまざまな媒体で配信されるとのこと。
イベントには声優陣も登場。自身が演じるキャラクターにちなんだ色をそれぞれ取り入れたコーディネートのなか、特に目立ったのは、アイドルユニットの夢みるアドレセンスから声優として出演する志田友美。
志田は作中の制服に身を包んで「ワッペンやシャツが広がっている感じがお気に入り」とチャームポイントをアピール。
一方、声優アイドルユニットのi☆Risは、メンバー6人が演じるキャラクターが所属する“しろつめくさ女学園”をイメージして、衣装を白で統一。
「どんな作品になるか楽しみだし、私たちもいい作品にできるよう頑張ります!」(茜屋)と意欲を見せていた。
イベントでは、ゲームのW主題歌を務めるi☆Risと夢みるアドレセンスによるライブステージも披露。
「Believer's HEAVEN」を歌うi☆Risと、「フォトシンテシス」を歌う夢みるアドレセンスは、会場はもちろん、ニコニコ生放送の視聴者も魅了して発表会を盛り上げた。
なお、「ザクセスヘブン」は4月25日(土)・26日(日)に幕張メッセで開催されるニコニコ超会議に会場最大規模で出展する。
「i☆Risと夢みるアドレセンスファンにはうれしいこと」が用意されているので、両ユニットのファンは続報に期待しよう。【東京ウォーカー/記事提供=WebNewtype】