新作&おすすめアニメのすべてがわかる!
「月刊ニュータイプ」公式サイト
スマホ向けゲームアプリ「Fate/Grand Order」で、3月30日(水)から全マスター待望の「第五特異点 北米神話大戦 イ・プルーリバス・ウナム」が実装されました。
舞台となるのは1783年の北米大陸。“多数からなるひとつ(イ・プルーリバス・ウナム)”を志した独立戦争の最中、第5の聖杯を巡る戦いが描かれます。
第五特異点の実装にあわせて、「イ・プルーリバス・ウナムピックアップ召喚」もスタート。3月16日(水)から開催されていた高難易度イベント「監獄塔に復讐鬼は哭く」に登場した女性・メルセデスこと★5バーサーカー「ナイチンゲール」を始め、★4「エレナ・ブラヴァツキー」「ラーマ」、★3「ジェロニモ」「ビリー・ザ・キッド」などが追加されました。
ただし、第三特異点のメディアリリィや第四特異点のランサーアルトリア[オルタ]など例があるように、第五特異点をクリアすることで、さらに新サーヴァントが追加される可能性は高いはず。せっかくブン回すならクリアしてからにしたいので、今回は控えめに50連で召喚に挑戦しました(4Gには切り替え済み)。
■10連目…モータード・キュイラッシェ、ルーンストーン、阿蘭若、もう一つの結末、ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス、マグダラの聖骸布、波濤の獣、天の晩餐、波濤の獣、クー・フーリン
■20連目…魔猪、ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス、愛の霊薬、ヘンリー・ジキル&ハイド、ルーの光輪、波濤の獣、ルーの光輪、レコードホルダー、チャールズ・バベッジ、鋼の鍛錬
■30連目…清姫、愛の霊薬、クー・フーリン、ジル・ド・レェ[剣]、ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス、レコードホルダー、ジル・ド・レェ[剣]、クー・フーリン〔プロトタイプ〕、ヘクトール、ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス
■40連目…エウリュアレ、モータード・キュイラッシェ、ジル・ド・レェ、封印指定 執行者、ダレイオス三世、ダビデ、波濤の獣、牛若丸、呂布奉先、柳洞寺
■50連目…そして船は征く、ビリー・ザ・キッド、葦の海、クー・フーリン、波濤の獣、レコードホルダー、メドゥーサ、モータード・キュイラッシェ、ナイチンゲール、ビリー・ザ・キッド
30連目でまれに見るグロい結果を出してしまい、心折れそうになったものの、50連目でめでたく★5「ナイチンゲール」を召喚成功! これは波が来てる?と単発で51回目を回してみたところ、★4「エレナ・ブラヴァツキー」まで引き当てるという結果に思わずサムズアップ。
なお、この記事を書く前に、全回復したAPを消費しようと、第5章を1回だけプレイしてみましたが、のっけから度肝を抜かれる展開に! これは全「Fate」ファン必見であると断言します!【WebNewtype編集部:エヌグチ】