新作&おすすめアニメのすべてがわかる!
「月刊ニュータイプ」公式サイト
コスプレイヤー・えなこ&声優・石飛恵里花が、コスプレ業界に関わる様々なゲストとのトークや、 プロコスプレイヤーえなこの仕事ぶりの密着レポートなどを通じて、コスプレの魅力をお届けする2020年1月8日スタートの「えなコス TV」。その初回収録のインタビューが到着しました。
●えなこ・石飛恵里花インタビュー
――本日初めての収録となりましたが、感想を教えてください
えなこ: MCという立場で出演させていただいたのは今回の番組が初めてですごく不安でしたし、一緒にMCをつとめる石飛さんとは初対面だったので「うまくできるかな」とか「迷惑かけないかな」と気にして、1回目の撮影ではすごく緊張していました。でも1回目を通して、石飛さんがすごくいい人なんだなということが伝わってきて、2回目はめちゃめちゃやりやすくて、次の収録が楽しみになるぐらい素敵な番組になったんじゃないかなと思います。
石飛:わたしもテレビ番組に出る機会があまりなかったのですごく緊張して、収録がどうなるのかなという不安と、わたしもえなこさんと同じように迷惑をかけないように気をつけようと思っていたのですが(笑)、すごく収録が楽しくてあっという間に終わってしまったので、この後が楽しみだなと思います。
――どのような番組にしていきたいですか?
えなこ:今までもコスプレをテレビで取り上げた番組はありましたが、コスプレに特化した番組ってあまりなかったと思うので、コスプレイヤーとしてのコスプレの楽しさだったり、業界で活躍している人の仕事ぶりだったりを知っていただいて、みなさんがコスプレをより楽しんでもらったり、コスプレに触れてもらうきっかけの一つとなればいいなと思います。
石飛:コスプレという文化は、えなこさんが活躍されていて知っていたつもりでしたが、今日の収録でゲストさんの話を聞いて、よりしっかりとした中身のことはまだまだ知らなかったんだなということを思いました。視聴者のみなさんにはコスプレのことを知らない方もいると思うので、同じ目線で番組をやっていけたらいいなと思います。
――この番組でやってみたいことはありますか?
石飛:えなこさんを撮ってみたいです。
えなこ:わたしは石飛さんとコスプレ合わせがしてみたいです。
――今日の衣装のポイントは?
えなこ:今回着ている衣装は番組オリジナルの衣装で、テーマはコスプレの妖精です。例えばお腹についてるのはハサミだったり、カチューシャのところには実際のメジャーを使って作ったリボンだったり、糸切りバサミだったり、ウエストには糸が着いていたり、コスプレをイメージした衣装になっています。パステルカラーが好きなので、自分のテーマカラーのピンク色を取り入れてもらっているので、全体を通してお気に入りです。
石飛:わたしはえなこさんの後輩という設定なので、後輩感のある制服を着ました(笑)。えなこさんが華やかな衣装を着られるので、シンプル目な大人しめな感じです。
――番組をこれから見るファンに向けて見所を教えてください。
えなこ:コスプレの楽しさを伝えていくというのはもちろんですが、コスプレイヤーさんのほかに、コスプレ業界で活躍されている美容師さんだったり衣装さんだったり、そういった裏方さんだったりとか、みなさんの知らない世界もお伝えできるように頑張っていきますのでよろしくお願いします。
石飛:かわいいえなこさんももちろんなんですけど、個性が溢れるゲストさんがたくさんいらっしゃると伺っているのでこの先も楽しみですし、これからコスプレのことを知っていく方たちに見てもらいたいと思っているので、しっかり頑張っていきます。