アーティスト

May’n「鯛使、たい焼き広めたいしっ!」開始!

■第1尾 浪花家総本店<前編>

TVアニメ「マクロスF」の“歌シェリル”、そして放送中のTVアニメ「アクエリオンロゴス」のOPアーティストとして知られるボーカリスト・May’nさんが、歌うことと同じくらい大好きなもの――それは、たい焼き!

ブログやライブMCなどでのアツすぎる「たい焼き」トークにとどまらず、今年4月には「たい焼き親善鯛使就任記念」と銘打った初のたい焼きオンリートークイベント「鯛使、もっと話したいし!」を開催。これまでは“自称”にすぎなかった鯛使活動を本物にすべく、ついにMay’nさんが鯛使として動き出した!!

鯛使・May’nさんの想いはたったひとつ。

「たい焼きのすばらしさを、もっとみんなに知ってほしい!」

――そんな新連載「鯛使、たい焼き広めたいしっ!」、記念すべき“第1尾”は、創業106年を誇る東京・麻布十番にある浪花家総本店の店主・神戸将守さんを訪ねました。

▼▼▼▼▼

May’n:浪花家総本店さまからたい焼き連載をスタートできてうれしいです! ふだん、ライブで日本全国、海外を廻らせていただくので、そのたびにその土地のたい焼き屋さんに行くほどたい焼きが大好きなんです。

神戸:ありがとうございます。いいですね、いろいろなたい焼きが食べられて。

May’n:はい! 形も全然違いますし、本当にそれぞれ特色があります。

神戸:海外でも、各国の日本人タウンみたいなところに行くと必ずありますよね。香港にもあるし、タイにも行ったことがありますよ。

May’n:中国でも、当たり前のようにみんな知っていて。

神戸:そうそう、韓国にはウチのニセモノもありました(笑)。

May’n:そうなんですか!?

神戸:ロゴもウチにそっくりなんです(笑)。

May’n:韓国ではほかのたい焼き屋さんには行ったのですが、そこは知りませんでした。ちょっと行ってみたいです(笑)。でも、それだけ世界の人が「たい焼きといえば麻布十番」と知っているということですよね。私はもっともっと世界の人が、日本の食べ物=たい焼き、ということを知ってほしいなと思っているんです。そして、「東京名物」としても広めたいと思っていて……。

神戸:発祥地は諸説あるんですよ。東京と、あと伊勢のほう。それで「どちらが先か」という議論はいろいろとあるみたいなんですけど、何せ古いことなので僕もわからない。ウチは1909年、明治42年に始まりました。初代・僕のおじいさんのお兄ちゃんが今川焼きからヒントを得て、それを今の形にして始めたって聞いています。何で鯛かっていうと、明治時代、鯛っていうのはなかなか食べられない、すごく高級な食べ物だったから。今でもお相撲さんは、勝つと大鯛を持ちますよね。その鯛を、すごく安い値段で食べられる“たい焼き”にしたところが初代のすごいところだと思います。

May’n:はい! たい焼きが「鯛をもっと庶民の人が食べられる食べ物にしたい」という想いで作られたというお話は、いろいろあるたい焼きエピソードのなかでも大好きなお話です。私がたい焼きの師匠と呼ばせていただいている、写真家の宮嶋康彦さんが「たい焼きは和菓子でなく駄菓子であるべきだ」とおっしゃっていたのを思い出しました。

神戸:そうですね。だからウチも、1997年から値上げしていないんです。

May’n:そこ、すごくポイントだと思います!

神戸:税率が10%になったときは、ちょっと考えさせてもらおうかなと思っているんだけど(笑)。

May’n:価格が変わるのはしかたのないことですが、やはり値段も大事ですね。

神戸:子供が握ってやって来た、(体温で) 熱くなっているようなお金を受け取るとやっぱりね。あんまり高いもん売れないですよね。

May’n:今、私もそのお話を聞いて、すごく幸せに思います。私は今の若い方……たとえば高校生とかに、もっともっとたい焼きに触れてほしいなと思っているんですけど、どうしたらいいと思いますか?

神戸:そうですねえ、たい焼き屋自体、そんなに数が多くないですから……。でも、たい焼き屋はやりたいと言って明日からできるような代物じゃない。何年かじっくり腰を据えてやらないと作れるようにならないから、まずはそれぞれの場所のたい焼き屋でいいと思うんです。小さいたい焼きがあれば、大きいたい焼きがある。それぞれの場所で、それぞれに好きなたい焼きを見つけてもらえればいいと思います。

May’n:いろいろなたい焼きに触れていただくことが、まずいちばんなのかもしれません。これから鯛使として、そのことをたくさんの人に伝えていきたいです!

■11月10日(火)更新の後編につづく

■浪花家総本店
住所:東京都港区麻布十番1-8-14
電話:03-3583-4975
営業:11:00~19:00
定休:火曜日(第3火・水は連休)

この記事をシェアする!

MAGAZINES

雑誌
ニュータイプ 2024年5月号
月刊ニュータイプ
2024年5月号
2024年04月10日 発売
詳細はこちら

TWITTER

ニュータイプ編集部/WebNewtype