新作&おすすめアニメのすべてがわかる!
「月刊ニュータイプ」公式サイト
「ウマ娘 プリティーダービー」マンハッタンカフェ役、「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」花里みのり役など声優としても活躍の場を広げる小倉 唯さんが、1年ぶりとなるニューシングル「So☆Lucky」をリリース! こちらは自身もサンドラ役として出演する「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ~そのに~」のOPテーマ。発売中の「月刊ニュータイプ」2025年5月号掲載のインタビューに入りきらなかったお話をお届けします!
「So☆Lucky」初回限定盤Aジャケット
――「So☆Lucky」を最初に聴いたときの印象はいかがでしたか?
小倉 とにかくパワフルで、一度聴いたら頭から離れなくなるような曲ですし、タイアップの作品(「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ~そのに~」)にもすごくマッチしているなという印象でした。
――ご自身で作詞をされていますが、こだわった部分を教えてください。
小倉 今回はタイアップ曲ということで、特にアニメで流れる1番の部分は、より作品とのリンク感を大切にして歌詞を書かせていただきました。なので、主人公のアズサの性格だったり、周りのキャラクターとの出会いだったりというところは歌詞にも投影されていると思います。
――歌詞のなかで自分でも気に入っているフレーズはありますか?
小倉 1番でアニメのタイトルをもじった「レベルMAX」ということばが出てくるんですけど、2番になるとそこが「尊い・愛しい・LOVE MAX !!!!」という歌詞になっていて、「レベルMAX」から派生して「LOVE MAX」ということばを導けたのは個人的にお気に入りの部分になっています。アズサが、私の演じるサンドラに対して愛情を注いでくれるシーンがたくさんあるので、そういうかわいいものを愛でる気持ちを表現しました。
――サンドラはどんなキャラクターなんですか?
小倉 サンドラは300年くらい生きてきている、マンドラゴラという草の女の子なんですけど、容姿はほかのキャラクターと比べても幼い印象がありますね。強がりな一面と子供らしさのギャップがある、すごくかわいらしいキャラクターで、楽しいシーンがたくさんあるので、ぜひオンエアを見ていただければと思います。
――ご自身のMVにもスライムじゃないですけど、モンスター的なキャラクターが登場しますね。
小倉 あの子は未確認生命体のラッキーくんというキャラクターなんですけど、それこそ着ぐるみの子たちと一緒にアクションをするシーンもあって、撮影はすごく楽しかったですね。見どころもたくさんありますし、ダンスパートは今回スライムダンスと銘打って、スライム感を感じられる振付けとかもいろいろ入り込んでいるので、ぜひ振付けにも注目して見ていただけたらと思います。
――アクションシーンではボクシングをしている姿も見られます。
小倉 大学生くらいのときにキックボクシングに一瞬通っていた時期があるんですけど、今回は全然うまくできていない気がします……(笑)。
「So☆Lucky」初回限定盤Bジャケット
――カップリング曲の「すうぃ~と♡ぱーてぃー」もかわいらしい世界観で、こちらでも作詞を担当されています。
小倉 この曲も日常というよりは非現実的な世界観なので、絵本の中のお話じゃないけど、そのくらいのイメージをしていましたね。とにかくお菓子みたいに甘くて、かわいい曲になればいいなという思いで詞を書きました。
――最初の1行の「ふわしゅわらびにゅ♡ふにゃふるぱわー」というフレーズもインパクトがあって、よくこんなワードが出てきたなと思いました。
小倉 これはマシュマロとか食べたときを想像したりして、「ふわふわ」「しゅわしゅわ」というのがちょっとASMR感あるなというところと、あと、お菓子を食べるとパワーがみなぎってくるじゃないですか。そういうときの気分をイメージしていました。
――ASMR感はたしかにあって、聴いていて脳が溶けそうになりますよね。
小倉 まだ(インタビューの時点で)ファンの方は聴いていないので、リアクションがどうなるか、すごく楽しみです。この曲は現代を代表するかわいい曲メーカーである早川博隆さんが作曲をしてくださって、いっしょに曲をつくらせていただくとなったときにどういう曲がいいかなとご相談したんですけど、「やっぱり唯ちゃんといえば〝かわいい〟だよね」という早川さんからの熱望もあり、とにかくかわいい曲にしようというふうになりました。
――この曲でお気に入りのフレーズはありますか?
小倉 要所要所にセリフっぽいニュアンスがあって、そこは聴きどころです。今までの楽曲でもセリフっぽいパートがあると、ライブで披露するときにファンの方が「フー!」って言ってくれるので、今から楽しみにしてほしいなと思います。
――声優アーティストとしては、やはりセリフパートへのこだわりはありますか?
小倉 今回に関しては、自分としては珍しくキャラソンを歌っている感覚に近いような収録だったなという印象です。ふだんの自分とキャラクターの線引きがわからなくなりながら、この曲は収録していました。そこも含めて、いつもとはまたちょっと違う自分で歌唱できたのかなと思います。
――今後のライブやイベントの予定もいろいろと決まっているなかで、7月13日には大阪、8月16日には東京でバースデーイベントが開催されます。
小倉 今年で私は30歳を迎えるので、ちょうど20代最後と30代最初のイベントと、どちらも楽しめる感じになりますね。
――30歳になる実感はありますか?
小倉 ここまであっという間だったので、ないといえばないし、「やっと30歳か」という思いもあって、どちらもあるので不思議な気持ちです。でもやっぱり、周りの皆さんは私の年齢感が私と出会ったときで止まっているみたいで(笑)、30歳と言うととてもびっくりされますね。
――年齢を重ねてますますパワーアップする小倉さんの活躍にも期待ですね!
小倉 ぜひ見届けていただけたらと思います!
「So☆Lucky」通常盤ジャケット
■小倉唯「So☆Lucky」
発売日:2025年4月23日(水)
発売元:日本コロムビア
価格:初回限定盤A[CD+Blu-ray]2750円(税込)/初回限定盤B[CD+ミニ写真集]2200円(税込)/通常盤[CD]1500円(税込)/スライム盤[CD]1300円(税込)
リンク:小倉 唯公式サイト
小倉 唯 OfficialX(Twitter)・@ OY_A_Official