新作&おすすめアニメのすべてがわかる!
「月刊ニュータイプ」公式サイト
TVアニメ「フルーツバスケット」The Finalの放送直前スペシャルステージが、3月28日(日)、オンライン開催となった「AnimeJapan 2021」内にて行なわれました。イベントには本田透役・石見舞菜香さん、草摩由希役・島﨑信長さん、草摩夾役・内田雄馬さん、そして草摩紅野役・梅原裕一郎さんがご出演。いよいよ4月5日(月)より放送開始となるThe Finalの見どころを紹介するコーナーや、視聴者からの質問に答えるコーナーを届けました。
イベントでは、4月5日(月)の放送に先駆けて、The Final第1話の映像が一部公開されました。由希と倉伎真知(CV:加隈亜衣)の微笑ましいシーンや、十二支の呪いについて語る透と夾の切なくもあたたかいやりとりに加え、草摩家当主である慊人(CV:坂本真綾)の両親について紅野が透に語る衝撃的な場面も!
慊人の母・楝は折笠愛さん、草摩家の前当主で慊人の父・晶は石田彰さんが演じられます。内田さんは「本当に存在感のある役どころ」だと紹介し、お2人の濃密な芝居を通じて、物語がもつ重みが皆さんに伝わっていくのを楽しみにしていると語りました。
また2nd season第5話から本格的に登場した紅野を演じる梅原さんは、アフレコ初回は相当緊張したそうですが、石見さんを中心とした現場の雰囲気がとても和やかだったと振り返ります。「石見さんが本当に透のようで、癒しのオーラが出ていました」との言葉に、当の石見さんは恐縮しきりでした。
一方、石見さんはThe Finalのアフレコを振り返り、別々での収録は本当に寂しくて、悔しい思いもあったと吐露。それでも「2nd seasonまでに積み上げてきた空気感を繊細に思い出しながら、より皆さんの存在を感じながら収録できたのかな」としみじみと語り、ファンの方と一緒に完成したファイルムを見るのが楽しみだと笑顔を見せました。
続いては「教えて!フルーツバスケット」と題し、事前にファンの方から募集した質問にキャスト陣が答えていくコーナーへ。1問目は、「ご自身が演じられているキャラクター以外で、お友達になるとしたら誰がいいですか?」というもの。石見さんは紅葉(CV:潘めぐみ)、島﨑さんは透、内田さんは潑春(CV:古川慎)、梅原さんは透と回答。ほかにも島﨑さんに「由希くんの好きなところを教えてください」との質問が寄せられ、「由希くんが由希くんであるところ」と回答し、由希への思いを語ってくれました。
イベント内では、エンディングに原作者・高屋奈月先生の描き下ろしイラストが12点も使用されることも明らかに。描き下ろしイラストは、白泉社初の公式常設カフェ「Cheer fancle cafe(チア・ファンクル・カフェ)」で展開される「フルーツバスケットCAFE」でも鑑賞することができるそう。The Final第1話放送後の4月6日(火)より店内に展示されるので、こちらもお見逃しなく。
最後のあいさつでは、石見さんが島﨑さんたちの言葉を引き継ぎ、「皆さんがおっしゃられた通り、The Finalではつらい展開も待っているのですが、どのキャラクターも一生懸命戦っているので、私も一生懸命戦いました」とコメント。さらにフルバの現場は本当にあたたかくて大好きだったと振り返りながら、「この作品に出会えて本当によかったなと思いました。ぜひ透くんや皆さんの行く末を、最後まであたたかく見守ってください」と呼びかけました。
イベントの模様は、6月30日(水)23:59まで、YouTubeのエイベックス・ピクチャーズ公式チャンネル、TwitterLIVEにて配信中です。
また待望の The Final第1話は、特別編成のため通常放送の5分押しとなります。テレビ東京・テレビ愛知・テレビ大阪にて、4月5日(月)深夜1:35〜となりますのでご注意を!
【取材・文 藤谷燈子】