新作&おすすめアニメのすべてがわかる!
「月刊ニュータイプ」公式サイト
2017年11月に公開され、話題となった「ゴジラ」シリーズ初のアニメーション作品「GODZILLA 怪獣惑星」。3部作として制作された通称「アニゴジ」の第二章「GODZILLA 決戦機動増殖都市」が5月18日(金)より公開となります。今作でのキーパーソンであるフツア族の双子の巫女・ミアナとマイナ。ミアナを演じるのは「ヒナまつり」(マオ役)、「Caligula -カリギュラ-」(守田鳴子役)、「七つの美徳」(メタトロン役)などに出演する小澤亜李さん。出演をきっかけに「ゴジラ」の魅力にとりつかれてしまったという小澤さんに本作の見どころをお聞きしました。WebNewtype独自の質問も必見です!
――ミアナは第一章「GODZILLA 怪獣惑星」の最後に少しだけ登場しました。
小澤:普段はアニメをご覧にならないような方からも「観たよ」という声をいただきました。「ゴジラ」という作品の大きさ、すごさもあるでしょうし、全国の劇場で上映されたということで多くの方に観ていただいたからだと思います。
――そんな「ゴジラ」作品に携わることになり、プレッシャーはありましたか?
小澤:基本的には(上田麗奈さん演じる)マイナとふたりで同時に演じることが多いため、役作りに集中できていたこともありますし、重圧はあまりなく安心して演じることができました。
――双子のミアナとマイナはどんなキャラクターですか?
小澤:彼女たちはフツア族と呼ばれる種族の巫女で、卵を守っています。人の形をしているものの主人公のハルオたちとは生きている文化が違い、言葉を話さないために人間よりも文化レベルが低いと思われがちですが、実は学習能力がとても高く、ハルオたちの会話を聴いてすぐに日本語を覚えたりするんです。またとても運動神経がいいです。
――双子で性格など、違うところはありますか?
小澤:ミアナは好奇心が強く、人間に興味を強く抱いている様子があって、逆にマイナは険しい表情をして、警戒心が強そうなイメージです。
――小澤さんご自身は「ゴジラ」作品はご覧になってきましたか?
小澤:世代的にリアルタイムで作品に触れるというのはなかなか難しかったのですが、今回ミアナを演じることになり、これまでのシリーズを改めて観ました。 ゴジラがどんな姿をしているのかは前から知っていて、最初はすごく怖い印象だったのですが、作品を観てみたら、ゴジラは「象徴」というような存在であることが分かりまして。作中でも登場人物たちが「ゴジラとはなんなのか?」と話すシーンがあったりしますし、「戦う相手」というよりも「向き合う者」というイメージに自分のなかで変わりました。
――今回はプレスコ形式での収録だったそうですね。
小澤:収録当時はまだ一枚絵を見て世界観を想像するような段階でしたので手探り感はあったのですが、すごい集中力を要しました。1日で収録をしたのですが、集中していたからこそ時間の流れがあっという間に感じたのだと思います。
――双子が同時にしゃべるシーンもありますが、どのようにして収録されました?
小澤:それぞれマイクの前に立って、息を吸うところから合わせるようにユニゾンでしゃべらせていただきました。普段は当然テレパシーを使ったことがないので、どのような訴え方をすればいいのか分からなかったです。キャラクター性を説明していただいたのち、巫女としての神秘性を出さなければならないということで、そこは重点的にディレクションしていただきました。
――気になっているキャラクターは?
小澤:やっぱり一番はハルオですね。とても頼りがいがあり、切迫した状況になっても周りが見えなくなるということがなく、ほかのメンバーのことをしっかりと考えて行動できるところがすごいな、と。
それとマーティンですね。とても好奇心が強く、作中に登場する生物を解説してくれるし、マイナとミアナについても興味を持ってくれているみたいですし。何より、彼の解説は聞いていてとても楽しいです。
――ストーリー原案は虚淵玄さんが担当されていますが、小澤さんのなかで虚淵さんの手がけられた作品に対するイメージはなにかありますか?
小澤:「楽しい」、という表現は語弊があるかも知れませんが、虚淵さんの作品は続きが気になるところや、色々と容赦がないところはずっと感じていました(笑)。そういう作品は大好きなので、今回こうして携わることができてうれしかったです。
――フツア族は昆虫の遺伝子を持つそうですが、小澤さんが人間以外の遺伝子を持てるとしたら、どんな生き物の遺伝子が欲しいですか?
小澤:「鳥」ですね。理由は、自由に空を飛ぶことができるからです! 私、長崎の「ハウステンボス」にずっと行きたいと思っているのですが、なかなかタイミングが合わないので、ひとっ飛びで遊んできたいです。
――ハルオたちと一緒に戦いたい、戦って欲しい、という気持ちはありますか?
小澤:フツア族は、基本は戦いを好まない種族ですからね……。ミアナとしてはハルオの力になりたいという思いが強いようなのですが、マイナはそれとはまた少し違った感情を持っているみたいなんです。今後、ふたりの違いがどのように描かれていくのかが私自身気になります。
――最後に、公開を楽しみにしているみなさんへ向けてメッセージをお願いします。
小澤:第2章ではハルオを取り巻く人物たちとのドラマに注目していただきたい一方で、女性としての目線から言うと、ユウコの心の内がとても気になります。第三章までシナリオを拝見したうえで、今作のクライマックスシーンは特に印象に残っていますので、ぜひ楽しみにしていて下さい!
取材・文:佐伯敦史