新作&おすすめアニメのすべてがわかる!
「月刊ニュータイプ」公式サイト
本日より公開する「劇場版 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか -オリオンの矢-」。TVシリーズ、OVAを経て、満を持しての劇場版。これまでのメンバーに加えて、女神・ヘスティアの神友(しんゆう)であるアルテミスが、劇場版オリジナルキャラクターとして登場。演じる坂本真綾さんに、本作の魅力や、キャラクターのこと、現場のようすなどをうかがいました。
――アルテミスという役をいただいたときは、どんな気持ちでしたか?
坂本 ものすごく意外でした。ピュアで無垢で少女らしさもあって、凛とした場面もあるんですけど、物語の序盤はかわいらしさが全面に出ているので。それにキャスト陣も私より年下の方がメインをやられていたので、本来ならもう少し若い方がキャスティングされるような役なのに、私が出てきちゃうと、ホントは敵なんじゃないか?と勘ぐられてしまうのではないかなって思いました(笑)。でも最近はアルテミスみたいな役は珍しいので、ありがたいな、大事に演じなきゃと。
――演じてみて、アルテミスの魅力をどこに感じましたか?
坂本 原作者である大森藤ノ先生が書き下ろしてくださったんですけど、とても書くのが難しかったという話を聞きました。というのも、あざとくならないように気をつけて書かれていたそうなんですね。ピュアって言い方を変えると場の空気を読まずに無垢な気持ちだけで突っ走れちゃうところがあるから、傍から見ると「ちゃんとしてよ!」と思われしまうこともある。演じる上でも、わざとらしいピュア感にならないように気をつけていました。アルテミスって見た目はかわいいんですけど、ふんわりしてはいなくて、目がキリッとしているんですよね。何かあったときに誰よりも率先して場をリードするようなところもあるので、受動的になり過ぎない、自分の信念があるところも魅力なのかなと思います。無垢とかピュアだけではないというか。
――坂本さんにとってもチャレンジの役でしたか?
坂本 もう、すべてがチャレンジですよ! あの人無理してるわって思われないように一生懸命やってました(笑)。なぜ私?というのはずっと思ってて、(水瀬)いのりちゃんにも「何で私なんだろうね?」って、何て答えていいかわからない質問を先輩がするという。「何でですかねぇ?」とは言えないですからね(笑)。ホント困ることを投げかけてしまいましたけど、スタッフの方に聞いたら、皆さん満場一致で私に決めてくださったようなので、それをアフレコ前に教えてほしかった!と思いました。自信がないままアフレコに行っちゃいましたから。
――松岡禎丞さんや水瀬いのりさんへの印象を教えてください。
坂本 松岡くんは人に惑わされず、いつも自分を持っている感じがします。声優という仕事が本当に好きなんだなというのもわかるし、セリフのやり取りをしていても、熱さが伝わってきますよね。あとは主人公を演じることに酔っていない感じもいいなと思います。かっこいい役って、いくらでも陶酔できるんですよね。でも松岡くんは冷静に客観的な部分も持ちつつ、心の底からセリフを発している感じがして、キャラクターの上辺だけではなく、内面から追求している感じが素敵ですね。
いのりちゃんはかねてから共演もしていたんですけど、いつ会っても好感を勝手に抱いてしまう、本当に気持ちが良い方なんですよ。アフレコって席がだいたい決まっているので、ゲストとして入ると、どこに座るか戸惑うんですけど、何となく座ったらいのりちゃんと内田真礼ちゃんの間で(笑)。割って入っちゃったかな?と気にしていたんです。年齢的に私のほうが上なので、私が緊張しているとは誰も思わないと思うんですけど、やっぱり緊張するので、そういう意味では2人に和ませてもらって良かったです。
――アフレコはいかがでしたか?
坂本 1日で録ったんですけど、結構エネルギーが必要なシーンが続く感じだったので、終わったあとはみんなヘトヘトだったし、収録の最後はみんなで励まし合いながら、あとちょっとだよ!と言いながらやっていたのを思い出しました。
――ちなみに、印象的なシーンなどはありましたか?
坂本 ヘスティアと、夜寝る間際に布団の中で話をするシーンがあって、それはすごく女子会っぽくてかわいかったです。ヘスティアがアルテミスのことを好きでいてくれるのがわかるというか。二人の友情が伝わってきて好きなシーンでした。後半はみんなの前で指揮を執ったり、リーダーっぽい感じで仕切っていくところもあるので、そこはアルテミス本来の要素がよく出ているのかなと思います。ベルと2人で踊るシーンも、セリフはないけど踊るって、会話するよりも密接なコミュニケーションな気がしたので、見ている側はドキドキするんじゃないかなと思います。
――では最後に、映画を楽しみにしているファンへメッセージをお願いします。
坂本 私は『ダンまち』には、この劇場版で出会ったんですけど、そんな私でも楽しめるのが今回の作品で、初めての人も排除しない、誰でも楽しめる内容になっていると思います。もちろんこれまでのファンの方は、アルテミスという新キャラの存在によって、より一層浮き彫りになる従来からのキャラクター同士の絆を、熱い想いで見ていただけると思いますので、『劇場版 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか ― オリオンの矢 ―』を、ぜひご覧いただければと思います。
【構成・文:塚越淳一 写真:神保達也】