キャスト

「映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ」野原しんのすけ役・小林由美子&ボーちゃん役・佐藤智恵対談 ——カスカベ防衛隊との旅を楽しめる一作!

©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2025


©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2025


誰もが知る国民的アニメの劇場版であり、2025年8月8日に全国公開された「映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ」では、しんのすけたちカスカベ防衛隊のメンバーが、インドを舞台に活躍するようすが描かれます。歌ありダンスありと、インド映画らしさが詰め込まれた本作の見どころや「映画クレヨンしんちゃん」シリーズの魅力について、野原しんのすけ役の小林由美子さん、ボーちゃん役の佐藤智恵さんにお話をうかがいました。


©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2025


——本作では〝インド〟を舞台に、しんのすけたちが活躍していきます。インドがテーマだと聞いた時の気持ちを教えてください。
小林 「しんちゃんが遂にインドへ行くんだ……!」と驚かされました。少し前から「インドを舞台にしたい」という話はなんとなく聞いていたので、作品の夢がまたひとつかなったんだなという気持ちでいっぱいでしたね。
佐藤 私はインド映画と聞くと、エネルギッシュに歌ったり踊ったりするイメージがあったので、それを「クレヨンしんちゃん」でやるとどんな感じになるんだろう?と楽しみにしていました。

——本編ではインド映画らしく、歌唱やダンスシーンがかなり多めだったと思います。演じてみていかがでしたか?
小林 曲数が10曲以上と聞いた時に、「さすがインドを舞台にしているだけのことはあるな」と思ったんですけど、実はカット数も歴代最高レベルで多いんですよね。それだけ皆が動くんだなと改めて実感しました。
佐藤 かなり細かく動いていますし、踊るシーンもクルクルと回っていましたね。あと台本がかなり重いんですよ(笑)。年々分厚くなっているので、皆で重たいと言いながら収録していました。

——しんのすけたちがチャイを飲んだりチャパティを食べていたりと、インドの生活や文化を感じさせる描写も印象的でした。
小林 制作スタッフの方が実際に現地へ行ってロケハンしたと聞いています。監督自らチャパティを作るなどもしたようで、その風景が映画にそのまま投影されているんですよね。
佐藤 そうそう。かなり大変だったそうです。でも実際に行ったからこそ、列車のようすや車窓の景色にリアルさが感じられますし、カスカベ防衛隊と一緒に旅しているような気分になりましたね。

——劇中ではしんのすけが「オラはにんきもの 〜インドバージョン〜」を歌っているシーンもあり、昔アニメを観ていた方にも刺さるのではないかと思いました。
小林 そうですね。今回はインドバージョンということで新たに収録したんですけど、インドパワーや灼熱感を入れられたらと思い、途中のアドリブなどもインドっぽくアレンジさせていただきました。楽しく収録させてもらったので、ぜひ皆さんに懐かしい気持ちや、新しい「オラはにんきもの」を感じていただけたら嬉しいです。


©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2025


——本作では、ふだんおっとりしているボーちゃんが「紙」を鼻にさし、邪悪な力に導かれ豹変してしまいます。ふだんとは違う演技が求められたと思いますが、佐藤さんは演じてみていかがでしたか?
佐藤 かなり難しかったですね。通常のボーちゃんは基本淡々としゃべるキャラクターなので、一気に変えると別人になってしまうんですよ。なので最初は早くしゃべるところや、徐々に抑揚をつけていくところから始めました。あと今までと違うのは、5歳の子というよりは少年に近づけるようなお芝居を心がけていましたね。トーンやテンポ、抑揚で少しずつ変化をつけるようにしていたので、収録時には監督とよく話し合ったり確認したりしていました。

——実際に映画を観て、共感したことや感じたことを教えてください。
小林 ずっと相棒を求めていたウルフに対して園長先生が伝えた言葉はかなりグッときましたね。私もウルフと似たような葛藤をもっていたりするのであのシーンはかなり揺さぶられました。
佐藤 ボーちゃんのセリフのひとつに「僕の何を知っているの」ということばがあるんですけど、確かに自分が人に与えている印象と、相手が自分に対して抱いている印象って、必ずしも一致するわけではないんですよね。自分のことを皆がどう思っているのか考えてしまうこともよくありますし、劇中ではアリアーナちゃんもそのことで悩んでいて。そういう部分を子供たちが観たときどのように思うのか気になりますし、大人が観たらすごく共感するのかもしれないなと本編を観て感じました。

——今回ゲストとして、俳優の賀来賢人さんや「バイきんぐ」の小峠(英二)さん、西村(瑞樹)さんが出演されています。本編を拝見してみていかがでしたか?
小林 賀来さん演じるウルフは、お芝居はもちろん歌唱シーンもすばらしかったですね。
佐藤 賀来さん自身は手こずったと話していたんですけど、あれを歌えちゃうのがすごいですよね。
小林 曲中にラップも入りますし、難しい歌だと思います。(小峠さん演じる)ウフンアハーンも、全く同じことばで約1時間半演じきっていてすばらしいなと感じました。
佐藤 (西村さん演じる)バイトくんも、やる気のないナチュラルさがすごい(笑)。こういう人いるいるって感じで。
小林 確かに! あとバイトくんは声に若々しさがありました。初めて声を聞いた時は、新人の若い声優さんが演じているのかなと思ったくらいです。


©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2025


——本作は今年でシリーズ32作目となりますが、改めて「映画クレヨンしんちゃん」のよさを教えてください。
佐藤 「クレヨンしんちゃん」て、どの世代が観ても刺さるところが違うからこそ、多くの人に楽しんでもらえる作品だと思っていて。子どもは純粋にしんちゃんたちやカスカベ防衛隊のわちゃわちゃ感が好きだと思いますし、大人になるとひろしやみさえといった親目線で楽しめるんですよね。各世代にそれぞれ感情移入できるポイントがあるので、いろんな人が楽しんでくれているのかなと思っています。
小林 「クレヨンしんちゃん」の映画って長く上映されていると思うんですけど、毎年おもしろさが更新されていて進化しつづけているのが本当にすごいなと。映画を観て子供たちが笑ってくれている姿を見ると、「『クレしん』っていいな」と思わされますね。

——確かに、子供だけでなく大人も楽しめるのは「映画クレヨンしんちゃん」の魅力ですよね。
佐藤 自分が大人になって観ても「いいじゃん」と思える部分が各所にちりばめられているんですよね。
小林 子供のころは単純なおもしろさだけを感じていると思うんですけど、大人になって観ると視点が変わるので、「こういうことを伝えたかったのかな」って考えたりするんじゃないかなと思います。観る度に味が変わっていくのは「映画クレヨンしんちゃん」のすごさですよね。
佐藤 今の大人たちが1作目を観たら、また全然違う気持ちになると思うので、改めて映画を見返すきっかけになってくれたらいいなと思います。
小林 完成披露試写会で賀来さんが、子どもが生まれた後に「クレヨンしんちゃん」を親目線で観て「自分にとっての『クレしん』第2章が始まった」と話していたんですよね。子供のころは第1章、大人になってからは第2章と刻めるのもいいなと思いました。

——ありがとうございました。最後に、ファンの方へメッセージをお願いします。
佐藤 今回の映画は、歌やダンスでインドパワーがあふれた作品になっています。ボーちゃんの変化やカスカベ防衛隊の友情をぜひ映画館で見守っていただけたらと思います。
小林 歌・ダンス・カレー・笑い・友情と、全てのエンタメがギュッと詰まった作品になっているので、観れば観るほど新たな発見がたくさんあると思います。まだ観てないという方はぜひ劇場に足を運んでいただきたいですし、すでに観ている方も2回、3回と灼熱の映画を見て、インドパワーを感じていただけたらうれしいです。


プロフィール

小林由美子
●こばやし・ゆみこ/6月18日生まれ。主な出演作に「デュエル・マスターズ」(切札勝舞)、「焼きたて!!ジャぱん」(東和馬)、「ソウルイーター」(ブラック★スター)など

佐藤智恵
●さとう・ちえ/7月1日生まれ。主な出演作に「妖怪ウォッチ」(カンチ〈今田干治〉)、「忍たま乱太郎」(伊助)、「ポケットモンスター アドバンスジェネレーション」(ハブネ-ク)など

【取材・文:渡辺美咲】


■「映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ」
全国劇場にて公開中

スタッフ:監督…橋本昌和/原作…臼井儀人/脚本…うえのきみこ/主題歌…Saucy Dog

キャスト:しんのすけ…小林由美子/みさえ…ならはしみき/ひろし…森川智之/ひまわり…こおろぎさとみ
声の特別出演:ウルフ…賀来賢人/ウフンアハーン…小峠英二/バイト君…西村瑞樹

リンク:「映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ」公式サイト
    「クレヨンしんしゃん」公式X(Twitter)・@crayon_official

この記事をシェアする!

MAGAZINES

雑誌
ニュータイプ 2025年9月号
月刊ニュータイプ
2025年9月号
2025年08月08日 発売
詳細はこちら

TWITTER

ニュータイプ編集部/WebNewtype
  • HOME /
  • レポート /
  • キャスト /
  • 「映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ」野原しんのすけ役・小林由美子&ボーちゃん役・佐藤智恵対談 ——カスカベ防衛隊との旅を楽しめる一作! /