「Fate/Grand Order」(iOS/Android)では、9月28日(水)から期間限定イベント「ネロ祭再び ~2016 Autumn~」がスタート。2015年9月に開催されたイベントのリニューアル版とも言える今回のイベントでは、超高緯度バトルに挑みながら呼符や素材などを集められるとのことで、慢性的な素材不足の我がカルデアにあっては全力で挑む所存です。
また、期間を合わせて実装された「ネロ祭再び ~2016 Autumn~ピックアップ召喚」では、嫁王こと★5セイバー「ネロ・クラウディウス〔ブライド〕」が7か月ぶりに復刻。
Arts単体攻撃宝具の持ち主であるため、孔明や玉藻と共に堅牢なArtsパーティが組める他、3つのスキルがいずれも優秀なサポート役としても優れていて、個人的には使い勝手ナンバーワンのサーヴァントだと思います。
幸い、2月の初登場時に迎えられているので、嫁王目当てに回す必要はない今回。とはいえ、ドロップ数アップ効果がある概念礼装が用意されているので、控えめに50連に挑戦しました。
■10連目…月に吼える、百の貌のハサン、ジェロニモ、原始呪術、セルフ・ギアス・スクロール、月に吼える、ディルムッド・オディナ、牛若丸、宝石剣ゼルレッチ、時計塔
■20連目…ロムルス、一の太刀、風魔小太郎、柳洞寺、ヘクトール、アレキサンダー、ブーディカ、清姫、ダビデ、ジル・ド・レェ(剣)
■30連目…波濤の獣、誉れを此処に、ガイウス・ユリウス・カエサル、ダビデ、ブーディカ、俵藤太、ルーの光輪、天使の詩、過ぎ去りし夢、ガイウス・ユリウス・カエサル
■40連目…ブーディカ、月に吼える、チャールズ・バベッジ、ガイウス・ユリウス・カエサル、誉れを此処に、アトゴウラ、モータード・キュイラッシェ、ネロ・クラウディウス〔ブライド〕、柳洞寺、封印指定 執行者
■50連目…アトゴウラ、セルフ・ギアス・スクロール、時計塔、チャールズ・バベッジ、ルーの光輪、原初のレギオン、アトゴウラ、チャールズ・バベッジ、激辛麻婆豆腐、ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス
これぞ無欲の勝利なのか、嫁王に加えて★5概念礼装「誉れを此処に」をはじめイベント限定概念礼装を全種ゲットできました! 正直「プリズマ☆イリヤ」コラボのダメージが抜けきっていない財布に優しくて助かりました。
ちなみにイベントは10月10日(祝)まで。連休中はマチ★アソビ取材があるので、早め早めに攻略していきたいと思います!【WebNewtype編集部・エヌグチ】