スタッフ

“真正面から今という時代と向き合った作品” 福井晴敏&山寺宏一が語る、特別総集編『「宇宙戦艦ヤマト」という時代』とは!

『宇宙戦艦ヤマト2199』と『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』、両シリーズを新たな切り口で再構成した特別総集編、『「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択』の劇場上映、Blu-ray特別限定版、デジタルセル発売が2021年6月11日より開始となります。
本作で構成・監修・脚本を担当した福井晴敏さんと、アベルト・デスラーを演じている山寺宏一さんの対談が実現、その模様をお送りします。

――まずタイトルにある『「宇宙戦艦ヤマト」という時代』とは何を指すのでしょう?

福井: 旧作の「宇宙戦艦ヤマト」という時代は、身も蓋もない言い方をしますと「毎年のように新しい宇宙人が攻めてくる時代」でした。でも同じように現在、毎年のように新しい災害が起きてしまっていますよね。すなわち「宇宙戦艦ヤマト」という時代を、現代日本の鏡像として描ける時代が、来てしまったと感じたんです。もちろん「楽しい」ことがフィクションの魅力ですが、作品を見ることで「現実への見方が変わる、現実を再確認し捉え直すことができる」という点も、フィクションの大きな魅力です。その魅力をみなさんに肌身で感じていただくため、あえて作品からちょっとひいて見た「ドキュメンタリー」という形にまとめてみました。

山寺:すでに見ているはずなのに、改めていろいろ感じるところがありました。新しい切り口で、シリーズを見事にまとめ上げてくださった。さすが福井さんと感動いたしました。真田さんの目線で物語が語られるっていう仕組みがすばらしいですよね。あと私も何度も共演している優れた女優さんですが、沢城みゆきちゃんのナレーションが、とても報道番組ぽく感じられて「いい仕事してるな沢城!」と感じました(笑)。

福井:『宇宙戦艦ヤマト』という作品の核になるのは、古代進という男の物語なんです。ただしそれを本人目線で語ると、どこかしら偏ったものになってしまいますよね。客観的に俯瞰して眺める役が必要でした。真田は「こんなこともあろうかと」なんて台詞が……実際には本編でそんな台詞は言っていないそうなんですが、それが都市伝説的に広まるくらいメジャーなキャラクターで、昔から解説役でもありましたから。

――後半部分にあたる『2202』では、デスラーの背景に深みが出たと思うのですが、当時はどのように感じられましたか?

山寺:自分よりも優れた兄がいたという、あのデスラーがコンプレックスの塊だったというのが驚きでしたね。絶対的な自信を持った、あらゆるアニメキャラクターのなかでもコンプレックスを持たない唯一の人物だと思っていたのに(笑)。実はそれを全て隠して、全てを背負っていたんですね。すごく人間らしい人物として描いていただき、役者としてやり甲斐がありました。

福井:旧作ではデスラーの捉え方が、『さらば』の途中で変わるんですよ。それまで超人的な「帝王」だったのが、古代と雪の姿を見て、自分には何かが欠落していたと悟って死んでゆく。あの瞬間に「亡国の王子様」になったんですよね。人気も爆上がりです(笑)。だから『2199』から『2202』での変化というのは、実は原作を踏襲してるんです。ただ今回、真田を語り部にしたことで、デスラーをどう扱うかということには、実は一番苦労したんです。というのは、真田とデスラーの接点があるかというと、ほぼなかったんです。だからデスラーについて語るのは不可能なんです。そこでまたキーマンが役に立ってくれるんですよ。

山寺:キーマンの存在は大きいですよね。デスラーの行動の理由を、あのキーマンが理解していてくれたんだと思うと嬉しくなりました。

福井:そのために神谷浩史さんの新録をしていますので、みなさん楽しみにしていてください。

――当時はキーマンのことをどう感じられましたか?

山寺:キーマンが出てきたときは、ちゃっかりヤマトに乗ってるし、めっちゃかっこいいし、嫉妬してたんですよ。『2202』の前半は自分の出番もないし(笑)。ところが「デスラーとそんな繋がりが!」とわかると、急にキーマンが愛おしくなりました。本当はあのとき殺さなければならなかったんですよね。密かに逃がした実の兄の息子が、まさかのキーマンとなって現れたとは……。

福井:嬉しいところもあったと思うんですよね。ずーっと孤独に生きてきた人ですからね。本当であれば兄貴の方が(総統として)よくやれたはず。だからできればキーマンに継いでもらいたい想いがどこかにある。実は『2202』のとき販促物としてコミカルなCDドラマを作ったんですが、本編で語る機会がなかったキーマンへの想いのようなものを、山寺さんに演じてもらったんですよ。

山寺:デスラーにとってキーマンは、唯一の理解者になりうる相手だったんでしょうね。なにかを託せる相手だと思ったんだろうな、といろいろ感慨深かったですね。

――ちなみに、そんなデスラーと山寺さんに共通点は?

山寺:あるわけないじゃないですか。自分みたいなのを演じたって面白くないんですよ(笑)。自分にないものを演じられるから役者をやっているんです。対極ですよね。

――改めて、心に残る印象的なシーン、台詞をお聞かせください。

山寺:もうすべてが名台詞ですよね。もちろん真田さんの語りのなかにも印象的な台詞が沢山ありました。印象的だったのは、ミルの存在が大きかったと思います。ミルが殺されたときに「なんと愚かな」と一言言わせていただきましたが、あの場面が歴史の転換点でしたよね。

――最後に最新作『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち』も踏まえて、ファンへのメッセージをお願いします。

福井:今回、『「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択』というタイトルで巨視的に作品を捉えていますが、あくまで誰が何をしたかという人間のドラマが根本にはあります。ですのでヤマトをご覧になったことのない人にとっても、入りやすい内容になっていますのでご安心ください。これは真正面から今という時代と向き合った作品です。とはいえ元になった『2199』『2202』は、今の大変な状況が生まれる前に作られたものですので、これから先、この連続してやってくる不安の時代をどう生き抜くかということに関しては、続く『2205』という物語でしっかりと掘り下げております。「希望」という言葉の大事さ重さを再確認できる物語になっていますので、ぜひ続けてご覧になっていただければと思います。すでにアフレコが始まっているんですが、前々回の収録のあと山寺さんが「精神的にきたわ~」とおっしゃっていたのが印象的でした。

山寺:もう最初から、きちゃいました。「えー!!」って思うようなことが起きてます。すごいことになってます。まだ2回しか収録をしていなくて、そこまで出番が多いわけではないんですが、すでにね、グッとくる台詞をけっこう言ってますよ。

福井:原作を知っている方は「精神的にきた」ってのがどんなことか予想つくと思うんですが、それだけじゃないんです。さらに山があるんです。

山寺:もともとの『新たなる旅立ち』からどう変わるかというのは、気になるところですよね。そこは僕もまだ知らないので。

福井:少なくとも次の『2205』は、古代進とデスラーのダブル主演です。見え方としてそうなります。

山寺:そんな最新作を楽しんでいただくためにも、まずはこの『「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択』をご覧いただきたいですね。真田さんが自身の目線で登場人物の感情を「……だったのではないだろうか」と推察を交えて語ってくれていますので、初めてヤマトを見る人でも分かりやすく感じられるんじゃないでしょうか。入門編として楽しめます。大好きだった人もこれを見ると、ああそういう捉え方だったのかと、新たに感動が甦ってきます。すべての人にぜひ見ていただきたいですね。

【取材・文:島田康治(タルカス)】

■「『宇宙戦艦ヤマト』という時代 西暦2202年の選択」
2021年6月11日(金)より全国にて期間限定劇場上映

■Blu-ray/DVD「『宇宙戦艦ヤマト』という時代 西暦2202年の選択」
発売日:2021年8月27日(金)
価格:【Blu-ray】7480円(税込)【DVD】6380円(税込)
発売・販売元:バンダイナムコアーツ

■デジタルセル版
2021年6月11日(金)より12時より先行配信スタート
※デジタルセル版には特典として、ここでしか聴けないスタッフオーディオコメンタリー付き
価格:3960円(税込) ※HD/SD共通

リンク:「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」公式サイト
    公式Twitter・@new_yamato_2199

この記事をシェアする!

MAGAZINES

雑誌
ニュータイプ 2024年5月号
月刊ニュータイプ
2024年5月号
2024年04月10日 発売
詳細はこちら

TWITTER

ニュータイプ編集部/WebNewtype
  • HOME /
  • レポート /
  • スタッフ /
  • “真正面から今という時代と向き合った作品” 福井晴敏&山寺宏一が語る、特別総集編『「宇宙戦艦ヤマト」という時代』とは! /