「アイドルマスター ミリオンライブ!」のCDシリーズ「THE IDOLM@STER MILLION LIVE! M@STER SPARKLE 02」と「03」の発売記念イベントが11月12日(日)に開催されました。その1回目の模様をお伝えします。
「M@STER SPARKLE」は各アイドルのソロ曲が収録されたシリーズで、9月より順次リリースされています。今回の発売記念イベントには、「02」よりMachicoさん(伊吹 翼役)、香里有佐さん(桜守歌織役)、斉藤佑圭さん(永吉 昴役)、諏訪彩花さん(徳川まつり役)、「03」より大関英里さん(佐竹美奈子役)、駒形友梨さん(高山紗代子役)が出演しました。
挨拶からMachicoさんが駒形さんをいじって楽しませると、最初のコーナーはソロ曲についてのトーク。1回目では永吉 昴、徳川まつり、佐竹美奈子のソロ曲をピックアップして語っていきました。
昴の「HOME RUN SONG♪」は、最後のセリフを何回か録り直したと振り返る斉藤さん。「なんか(昴に)似てなかった(笑)」のがその理由らしいです。野球らしい振り付けにも注目して欲しいと話していました。
一方、まつりの「プリンセス・アラモード」は、出てくる単語も含め「お姫様の可愛いところをギュッと詰め込んだ曲」とのこと。聴いていてクセになるメロディは、曲調の変化も楽しんでもらいたいそうです。
「満腹至極フルコォス」はタイトルからすでに美奈子全開。たくさん食べて元気になってもらいたい気持ちが溢れており、満腹感が出る歌い方になるように「全部地声で出せるキーにしてもらった」とレコーディング秘話を明かしてくれました。
次のコーナーは、劇場の外でのアイドルたちを想像する『アイドルマスター ミリオンライブ! アウトオブシアターデイズ』。ボックスから「どこで」「なにを」「誰が(アイドル名)」が書かれた紙を引き、そのシチュエーションでアイドルがどんなことを言うのかアドリブで考えていきます。
1人目だけは引かないでくださいね……と震えていた香里さんに、「それってフラグって言うんだよ」といたずらな微笑みを浮かべる大関さん。そして、大関さんが引いたアイドルは……なんとっ! 桜守歌織!! その後も、Machicoさんが駒形さんのことを冗談交じりに指差したら駒形さんを引き当てたりと、大関さんは何か持っているようです。
さて、香里さんに課せられたシチュエーションは「タイムスリップした江戸時代で、お風呂に入りながら」というもの。「いい湯でござるな〜」とちょっぴりキャラ迷子になりつつ、効果音や不思議な動きもつけてお風呂で歌う歌織を表現。しかし、終わった後は心が折れて崩れ落ちていました。続いては「満員電車で、100万円を手にする伊吹 翼」。100万円の札束でみんなの頬をぺしぺし叩いて、それをばら撒き始めるMachicoさん。さらに「集まってくれてありがとう! 満員電車ってことはゼロ距離ですね」と謎の状況になってしまい、「翼に謝りたい……」と凹んでいました。
3人目は高山紗代子。駒形さんは「月の上で、ミリシタをやりながら」というお題に頭を抱えます。「ぽよ〜ん、ぽよ〜ん。プロデューサー! ミリシタやりましょう」とゲームに誘う状況をひねり出していましたが、ノープランすぎたのか犠牲者が増える結果となりました。
イベント後半はライブコーナー。トップバッターのMachicoさんは、歌唱前にはまだ先ほどのダメージが残っているようでしたが、「ロケットスター☆」を歌い始めると一気にテンションアップ。サビで大きく☆を描く振り付けもあり、笑顔いっぱいで翼らしく弾けていました。続いて、諏訪さんがとびきりキュートな「プリンセス・アラモード」を披露。ワルツ調になるところも楽しく、まつり姫の世界が会場に広がります。
さらに、野球の応援歌のような前奏から斉藤さんが「HOME RUN SONG♪」を熱唱。バッティングの振り付けもバッチリ決まり、昴の気持ちがその表情にも表れていました。大関さんは早口での怒涛の料理ソング「満腹至極フルコォス」。間奏では功夫ポーズや料理をする振り付けもあり、中華料理のフルコースをステージで作り上げていきます。
紗代子の気持ちがグッと詰まったパワフルな歌声を聴かせてくれたのは駒形さん。「Only One Second」の感情が漏れてしまうほど張り上げた声はすさまじく、突き上げた指の先にまで気合が感じられます。ソロ曲ラストは香里さんの「ハミングバード」。満面の笑顔も印象的で、羽ばたくような動きやピアノをひくしぐさ、それが清らかな歌声と相まってみんなを浄化させる美しいステージに。
アイドルたちの個性が溢れたソロステージを見せてくれた6人。最後は全員で「Brand New Theater!」を楽しさいっぱいに披露して、イベントは終了となりました。
<ライブコーナー セットリスト>
01. ロケットスター☆/Machico
02. プリンセス・アラモード/諏訪彩花
03. HOME RUN SONG♪/斉藤佑圭
04. 満腹至極フルコォス/大関英里
05. Only One Second/駒形友梨
06. ハミングバード/香里有佐
07. Brand New Theater!/全員
取材・文=千葉研一