いよいよ9月19日(土)公開の劇場版アニメ「心が叫びたがってるんだ。」と埼玉西武ライオンズのコラボレーションイベントが、9月13日(日)の埼玉西武ライオンズ対千葉ロッテマリーンズ戦(西武プリンスドーム)で行なわれました。
イベント名は「ライオンズの勝利を心が叫びたがってるんだ。Supported by 超平和バスターズ」と題し、「心が叫びたがってるんだ。」より成瀬順役の水瀬いのりさん、そして同じく秩父が舞台の大ヒット作「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」より、めんま役の茅野愛衣さんがそろって始球式に登場。
水瀬さんはキャラ名の“JUN”と「ここさけ」公開日である日にちなんで“919”の背番号が、茅野さんは「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」スペシャルドラマの放送日にちなんだ“921”と“MENMA”と名前の入ったユニフォームを着用していました。
2人は満員となったドームに大歓声が響き渡る中、ホームベースから向かって左に水瀬さん、右に茅野さんが入り、「せーのッ」と声を掛け合って投球。水瀬さんの渾身のストレートはノーバウンドで届き、茅野さんのボールは惜しくもワンバウンドながらもキャッチャーミットにスッポリ収まりました。
また、始球式の後も水瀬さんが2回裏に、茅野さんが3回裏に場内アナウンスに挑戦。選手の呼び出しやファウルボールの注意など、はつらつとした元気な声がドームに流れました。そして、7回表終了後のラッキーセブンでは、ライオンズファンの小学生や埼玉県内のゆるキャラ16体らと一緒に盛大に沸くひと幕も。
そして、試合後に行われた二人のスペシャルトークショーでは、3800人を超える観客を前に、初めての2人のキャッチボールを披露。茅野さんが投げたボールを水瀬さんが素手でキャッチした場面では、大いに会場が盛り上がりました。
さらに、この日が茅野さんの誕生日ということで、埼玉非公認ゆるキャラの秩父イメージキャラクター・ポテくまくんと、劇場版「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」キャラクターデザイン・総作画監督の田中将賀さんが、サプライズでお祝いに駆け付けて花束を贈呈。田中さんは「ここさけ」について、「エンドロールは最後まで見てください!」と新たなお楽しみがあることを示唆しました。
最後に、水瀬さん茅野さんからのコメントが届いています。
水瀬いのりさん:両親が球場に来ていて、どこかで見てくれているんだと思いながらも、いつものイベントより何十倍も緊張して始まるのを待っていました。マウンドにあがってからはアッという間に終わってしまいました。やはり練習ほどリラックスして投げられませんでしたが、茅野さんにアドバイスをいただきながらご一緒でき、2人で決めていたポーズをして終われてすごく嬉しかったです。(最後に叫びたいことは)茅野愛衣さん、お誕生日おめでとうございます!!
茅野愛衣さん:前回は始球式がどのようなものか分からないまま終わってしまいましたが、今回はそれが分かっているので、より緊張しました。時間が近づくと、いのりちゃんと一緒に震えていました。でも選手に「頑張ってください」と伝えられたり、「ここさけ」と「あの花」のコラボということで、とても嬉しかったです。さらに嬉しかったのは、ユニフォームに“MENMA”と入れていただけたことです(前回は“MEIKO”だった)。場内アナウンスも元気に、さらに盛り上げようと思いながらやらせていただきました。「ここさけ」は、「あの花」をご覧いただいた方にはクスッと笑ったり、あれ?と思わせる仕掛けがあります。「あの花」と同じように愛してくれたらと思います。(最後に叫びたいことは)28歳でも大勝利ー!!
■「心が叫びたがってるんだ。第5弾CM 30秒ver. A
■心が叫びたがってるんだ。 / 第5弾CM 30秒ver. B
■劇場アニメ「心が叫びたがってるんだ。」
公開:9月19日(土)
スタッフ:監督…長井龍雪/脚本…岡田麿里/キャラクターデザイン・総作画監督…田中将賀/音楽…ミト(クラムボン)、横山克
キャスト:成瀬順…水瀬いのり/坂上拓実…内山昂輝/仁藤菜月…雨宮天/田崎大樹…細谷佳正/城嶋一基…藤原啓治/成瀬泉…吉田羊
リンク:
公式サイト