「聖闘士星矢:Knights of the Zodiac バトル・サンクチュアリ」森田成一&小西克幸インタビュー
2022年7月31日より海外先行配信されているセカンドシーズン「聖闘士星矢:Knights of the Zodiac バトル・サンクチュアリ」。
本作が、2023年1月1日(日)より、全12話各配信プラットフォームで一挙配信開始! それを記念して、ペガサス星矢役の森田成一さんと、フェニックス一輝役の小西克幸さんに、セカンドシーズンへの意気込みを伺いました!
左よりフェニックス一輝役の小西克幸さん、ペガサス星矢役の森田成一さん
小宇宙(コスモ)を燃やして新しい挑戦へ!
――「聖闘士星矢:Knights of the Zodiac バトル・サンクチュアリ」の日本配信が2023年1月からいよいよ始まります。待望の「十二宮編」が描かれますが、こちらの配信が決まってどんなお気持ちでしたか。
森田 「聖闘士星矢:Knights of the Zodiac」ファーストシーズンはまさに「聖闘士星矢」の始まりの物語で、青銅聖闘士(ブロンズセイント)と白銀聖闘士(シルバーセイント)の戦いまでが描かれていました。セカンドシーズンである本シリーズは、ファンが一番盛り上がる「十二宮編」ということで、いちファンとしても一番見たいものが見られるなと、とても嬉しい気持ちになっています。僕の小宇宙(コスモ)も盛り上がっています。
小西 「聖闘士星矢」というと黄金聖闘士(黄金聖闘士)がシンボルのような存在で、僕らは子どものころから「お前は〇〇座だから〇〇の黄金聖闘士、俺は〇〇座」と友だちと言い合ってワイワイしていたわけですよ。そうやって昔から好きだったエピソードなので、フェニックス一輝として参加することができて嬉しかったです。
――「聖闘士星矢:Knights of the Zodiac バトル・サンクチュアリ」では最高位の聖闘士・黄金聖闘士が登場します。おふたりが好きな黄金聖闘士はどなたですか。
森田 僕はずっと一貫して双子座(ジェミニ)のサガです。造形の美しさが、黄金聖闘士の中で最も完成されていると思っているんです。ほかの黄金聖闘士はデザイン的に尖ったところがあるんですけど、双子座はとてもスマートに見える。さらにサガには二面性がある。造形的にもキャラクター的にも最高の聖闘士だなと中学生時代から思っていました。これだけは絶対に譲れません(きっぱり)。
小西 僕は山羊座(カプリコーン)のシュラですね。シュラはサムライ然としていて、口数も少ないところが良いんです。僕は派手なキャラクターよりも、地味なキャラクターが好きで。強くて人一倍、周りのことを考えていて、いざとなったら自分を犠牲にできるふるまいができる。しかも聖剣(エクスカリバー)という技をもっていたり、すべてがカッコいいですよね。
――おふたりが注目しているキャラクターはどなたですか。
小西 一輝と乙女座(バルゴ)のシャカとのバトルをぜひ見ていただきたいです。一輝は登場するたびに立場が変わっていくキャラクターなので、ぜひ「聖闘士星矢:Knights of the Zodiac」シーズン1から見ていただきたいです。
森田 僕は、城戸沙織お嬢様を見ていただきたいです。
小西 あれ、雑兵3人組じゃないの(笑)?
森田 ははは(笑)。たしかに、雑兵3人組はおもしろいんだけど、そこは本編を見てのお楽しみということで……。「バトル・サンクチュアリ」の沙織お嬢様さんはこれまでとはスタイルがちょっとだけ変わっていて、性格にも神々しさに女性の要素が乗っているんです。沙織お嬢様の人間らしさが増していて、視聴者の皆さんは沙織お嬢様に恋をしそうになると思います。
小西 思わず、馬になっちゃうね。「お嬢様、オレが馬になります」って。
森田 馬になるよね(笑)! その沙織お嬢様の変化を感じるためにも、「聖闘士星矢:Knights of the Zodiac」シーズン1からご覧になっていただきたいです。きっと、キュンキュン来ると思います。