舞台

沼落ち必須の舞台、見逃し厳禁!——『カリスマ de ステージ』京山陽春&持田悠生&寶珠山 駿&今 拓哉座談会!

メインキービジュアル© 『カリスマ de ステージ』製作委員会


超人的シェアハウスストーリー「カリスマ」の新作舞台「『カリスマ de ステージ』~帰ろう!カリスマハウス~」(以下、『カリdeステ』)が、2025年9⽉9⽇(⽕)まで、東京・品川プリンスホテル ステラボールにて上演中です!。シリーズ初の前後編となっており、新キャラクター・中神総右衛⾨も登場! 公演に先立ち、伊藤ふみや役・京山陽春さん、本橋依央利役・持田悠生さん、猿川 慧役・寶珠山 駿さん、そして中神総右衛⾨役・今 拓哉さんの座談会をお届けします。


伊藤ふみや役・京山陽春さん© 『カリスマ de ステージ』製作委員会


——お三方は、中神総右衛門役の今 拓哉さんと初共演だそうですね。
持田 まずは今さんが、どのカリスマが好きなのかうかがっておきたいところです。
 何を言っているんだ……。カリスマひとりひとりのファンだよ、僕は。
寶珠山 すごい、中神博士そのものだ。
持田 ちなみに呼び方は「今さん」でいいんですか?
 「今ちゃん」でいいですよ。
持田 僕、本当に失礼しちゃうタイプなんですけど……。
 どうぞどうぞ、もうお気軽に。
持田 えっ、めちゃくちゃうれしい!
京山 話もまとまったところで、改めてインタビューを始めてください。


中神総右衛門役・今 拓哉さん© 『カリスマ de ステージ』製作委員会


——『カリdeステ』初出演の今さんにお伺いします。「超人的シェアハウスストーリー『カリスマ』」の第一印象はいかがでしたか?
 いやあ、シュールでおもしろいなと思いました。YouTubeで配信されているドラマも拝見したんですけど、動画じゃないところがいいですよね。キャストさんたちの声の芝居で、どこまでもイメージが広がるっていう。気がつくとあの独特な世界観にハマっていて、だんだんとみんなのファンになっていました。


本橋依央利役・持田悠生さん© 『カリスマ de ステージ』製作委員会


——続投される皆さまは、今作への意気込みをお聞かせください。
京山 こうして『カリdeステ』がシリーズ化を果たし、また新たなステージをお届けできるのは、応援してくださっているみなさまのおかげです。ふみやを再び演じられると聞いたときは本当にうれしかったですし、一方でこれまでいただいた反響を超えるものをお届けしなきゃいけないなと思うと身が引き締まりました。とくに今回は初の前後編なので、いい形で次につなげなければという思いもありますし、責任感を持って挑んでいきたいです。
持田 今作では、これまで以上にカリスマたちのドラマが描かれていきます。彼らにとって個性がどれだけ大事なものなのか気づかされる瞬間もあったりして、心の動きを丁寧にお届けしていきたいと思っています。もちろんコメディなのは変わらないんですけど、前作までと違ってオムニバス形式じゃないので、テンポのよさで解決しちゃいけないところもあって。とても挑戦しがいがありますし、7人の新たな一面をお伝えできたらいいなと思っています。
寶珠山 僕はこのカンパニーで、海外公演をめざしてます! 陽春さんがおっしゃっていたように、前編後編といい形でつなげていって、さらにもっともっと『カリdeステ』が盛り上がっていったらいいなと思います。
京山 「世界を見据えてんだ」って、ほんとずっと言ってるよね。
寶珠山 SNSを見ると、『カリdeステ』は海外でも大バズりなんですよ。
 へえ! よし、海外公演やろう。
寶珠山 判断が早い(笑)。いやでも本当に『カリdeステ』で世界に行きたいですし、まずは日本公演が成功するよう、責任感を持ってしっかりやりたいなと思います。


猿川 慧役・寶珠山 駿さん© 『カリスマ de ステージ』製作委員会


——今作の台本は過去最大のページ数となっています。どんなところに注目しながら、読み進められたのでしょうか?
京山 副題が『~帰ろう!カリスマハウス~』で、さらに中神博士も登場するということは……と、原作を知っているファンの方たちも期待されていると思います。これまではシェアハウスの中でのお話を描いてきましたが、今回ついにカリスマたちが外に出ていくことになるので、そこがまず大きな注目ポイントですね。舞台のセットにしても、あの慣れ親しんだカリスマハウスを飛びだすので、また印象も違ってくるんじゃないかなと思います。
持田 中神博士の登場によって、個性の強いやばいヤツらが、カリスマハウスの外に放たれますからね(笑)。さらに今回は、気になるカリスマたちの過去も、少しずつ描かれていくことになります。前編でいうと、特に猿ちゃん、天彦、大瀬の3人ですね。いわゆる過去編って、わりと暗い展開になったりするじゃないですか。でも『カリdeステ』では、なんでそうなるのってくらいおもしろいので、間違いなく見どころだと思います。
寶珠山 これまで以上に踏み込んで描かれているよね。お互いの過去を垣間見ながら、『~帰ろう!カリスマハウス~』というひとつの目標を掲げる彼らがどう助け合っていくのか、ぜひ注目してもらえたらと思います。ちなみに猿川役として一番驚いたのは、スケボーのシーンです。やっぱり『カリdeステ』でもやるんだ、と思って(笑)。
 シュールな作風ではありますけど、強烈な個性を持った人たちと彼らに執着している人の関係性という、なんだかんだ人間ドラマが描かれているんですよね。スパイスの効いたこの物語を、生身の人の体温、熱量を通すことで、作品の世界がさらに広げていけたらと思っています。中神博士役の僕としては、とにかく7人をどう愛するか、どう求めるかに尽きるっていうのかな。なるべく共感してもらえるようにお届けしていきたいですね。


——『カリdeステ』といえば、月蝕會議が手がける舞台だけのオリジナル楽曲も印象的です。
寶珠山 楽曲パートは今回も本当にかっこいいです。ラップにも初挑戦していて、新たな7人の魅力を感じてもらえるんじゃないかなと思います。衣裳に関しても、猿川だったら帽子の大きさや角度だったり、髪の毛をどこまで出すのかといった部分までスタッフさんがこだわり抜いています。とくに原作ファンの方は「そうそう、その長さだよね!」とか、いろいろと発見もあると思うので、ぜひ楽しみにしていてください。
持田 発見といえば、『カリdeステ』の楽曲ってソロだけじゃなく7人での歌唱曲においても、歌詞や裏で鳴っている音にそれぞれの個性が表現されているんですよね。そういった部分にも注目していただいて、改めて楽曲パートも楽しんでもらえたらうれしいです。演じる身としても、楽曲を通じて彼らのことをより深く知っていき、本番では「こういう個性が僕たちにはあります!」と自信を持ってパフォーマンスをお届けできたらなと思います。
京山 「カリスマ」って、新曲が発表されるたびに話題になるじゃないですか。僕も毎回楽しみにしているんですけど、あのキャッチーさ、中毒性みたいなものは『カリdeステ』の楽曲にも感じていただけると思います。劇場には新曲を聴きに来るつもりで……っていうと語弊があるかもしれないんですけど(笑)、今作でも期待してもらえたらうれしいです。
 中神博士もね、歌うかもしれないし、そうじゃないかもしれないし。
一同 (笑)
 ここではお伝えできないことも多いのですが、あんな曲やこんな曲があるので、楽しみにしていてください。


——最後に、本記事の読者へメッセージをお願いします。
 「カリスマ」ファンだけでなく、皆さん観ないと後悔しますよ~、絶対! そう断言できるくらい刺激的で、「カリスマ」の世界を全身で楽しめる舞台です。夏バテも吹き飛んで、思わず鼻歌を歌いつつ足取りも軽く、笑顔で劇場を出られることをお約束します! 舞台はお客様と一緒に創るもので、みなさんの反応で僕らの芝居も変わっていきます。ぜひ一体となって盛り上げていただき、後編につなげていけたらと思います。劇場でお待ちしています。
寶珠山 もう今さんが言ってくださったことが、すべてという感じなんですが……あっ! 以前に電車で『カリdeステ』の話をしている方たちに遭遇したことがあって。ちなみに原作では、ふみや推しだったみたいです。
京山 うれしい、ありがとうございます。
寶珠山 その方たちが、「『カリdeステ』は行ったことある? まだないんだよね」「私も。でもさ、アレに行ったら終わるよ」って話をされていて。
持田 お、終わる? なんで!?
寶珠山 どうやら、「絶対に沼って大変なことになるよ」っていう意味だったみたいで。
 そっちか、よかったー! ハマって抜け出せないってことね。
寶珠山 そうなんです。だから行かないってお話しされていたんですけど、もったいない! ぜひ劇場まで来てください、絶対沼らせます!
持田 いやでも本当に、全力で沼らせます! 今作では今さん演じる中神総右衛門はもちろん、シリーズ初となるアンサンブルさんたちも参加され、これまで応援してきてくださったファンの方にとっても新たな「カリdeステ」の魅力をお届けできると思います。カリスマたちにしてもシェアハウスから飛びだすことで新たに見せる一面がありますし、そういった部分も丁寧にお届けしていきたいです。目が何個あっても足りないような舞台になると思うので、配信含めて、何度でも楽しんでいただけたらうれしいです。そしてまだ沼っていないお友だちにも紹介していただいて、さらに沼を深く広くしていきながら、みんなで世界に行きましょう!
京山 みなさまの応援のおかげで、こうして前後編で新作をお届けできることになりました。本当にありがとうございます。悠生のコメントにもありましたが、今作では中神博士やアンサンブルの方も登場し、舞台上の人数が倍以上になります。人数が増えるとそれだけやれることの幅も広がりますし、同時にこれまで7人でやってきたテンポ感や『カリdeステ』の持ち味をより凝縮できるようにがんばります。『カリdeステ』はありがたいことにパッケージ化もされていて、上演後にハマってくださった方から「めちゃめちゃおもしろくて、劇場で観たかった!」というお声も聞きます。今作もぜひ、お越しいただけたらうれしいです。カリスマハウスでお待ちしています。


プロフィール

●京山陽春(きょうやま・ようしゅん)/主な出演作にミュージカル「忍たま乱太郎」シリーズ・斉藤タカ丸役、Asterism vol,10「NoLimit」主演・圭吾役、「カリスマ de ステージ」シリーズ・伊藤ふみや役ほか

●持田悠生(もちだ・はるき)/主な出演作にミュージカル『テニスの王子様』シリーズ・不二周助役、迷宮歌劇『続・美少年探偵団』足利飆太役、『カリスマ de ステージ』シリーズ・本橋依央利役ほか

●寶珠山 駿(ほうじゅやま・しゅん)/主な出演作にミュージカル『テニスの王子様』、4thシーズン・桃城武役、SUGARBOY 6th. "mini theater creation 2025"『春醒』モリス役、『カリスマ de ステージ』シリーズ・猿川慧役ほか

●今 拓哉(こん・たくや)/『レ・ミゼラブル』ジャベール役、『ケイン&アベル』ヘンリー・オズボーン役などミュージカル作品を中心に活躍。主な2.5次元舞台の出演作は『吸血鬼すぐ死ぬ』ドラウス役、舞台『魔法使いの約束』シリーズ・ヴィンセント役ほか

【取材・文 藤谷燈子】


「カリスマ de ステージ」~帰ろう!カリスマハウス~
日程:~2025年9月9日(火)
会場:品川プリンスホテル ステラボール

原作:Dazed CO.,LTD. 松原 秀
脚本・総合演出:川尻恵太(SUGARBOY)
音楽:月蝕會議

キャスト:伊藤ふみや…京山陽春/草薙理解…岩田知樹/本橋依央利…持田悠生/猿川 慧…寶珠山 駿/湊 ⼤瀬…露口祐斗/テラ…丸山和志/天堂天彦…田中涼星/中神総右衛門…今 拓哉

料金:11,000円(全席指定/税込)
※未就学児入場不可

WEB
公式X
公式YouTube

「『カリスマ de ステージ』〜帰ろう!カリスマハウス〜」Blu-ray
●発売日:2026 年 2 月 6 日(金) ※「カリスマガレージ」限定販売
●形態/価格:Blu-ray+CD/ 9,900(税抜価格¥9,000)
●品番:NKZX-31~32
●早期予約者限定特典:メインビジュアルブロマイド
※早期予約対象期間:~9 月 16 日(火)23:59
※特典は後日、商品と同梱でお届けとなります。
◎テーマソング「帰ろうカリスマ」 好評配信中
作詞・作曲・編曲:月蝕會議 配信サイトはこちら

主催:『カリスマ de ステージ』製作委員会

この記事をシェアする!

沼落ち必須の舞台、見逃し厳禁!——『カリスマ de ステージ』京山陽春&持田悠生&寶珠山 駿&今 拓哉座談会!(画像1/0

MAGAZINES

雑誌
ニュータイプ 2025年9月号
月刊ニュータイプ
2025年9月号
2025年08月08日 発売
詳細はこちら

TWITTER

ニュータイプ編集部/WebNewtype
  • HOME /
  • レポート /
  • 舞台 /
  • 沼落ち必須の舞台、見逃し厳禁!——『カリスマ de ステージ』京山陽春&持田悠生&寶珠山 駿&今 拓哉座談会! /