夢を失いかけている海咲野くくると、夢をあきらめた宮沢風花の青春を描いた「白い砂のアクアトープ」。沖縄県南城市にある、閉館の危機にさらされた水族館・「がまがま水族館」で2人が出逢ったことから、物語が大きく動き始めます。そんな彼女たちを支えるのが、くくるの幼なじみで定食屋「カメー」の看板娘・照屋月美と、南城市の観光協会の職員で「がまがま水族館」もサポートする久高夏凛。月美を演じる和氣あず未さんと、夏凛を演じるLynnさんに、本作の印象や演じるキャラクターについてうかがいました。
――作品の第一印象を教えてください。
和氣 舞台が水族館と聞いて思ったのは、きれいで儚い作品かなということ。また、メインキャラクターが2人の女の子なので、友情をメインとした物語だと思っていたんです。だから、第1話の台本を見たときには、少し驚きました。“夢”を巡って奮闘する高校生たちを真っ正面から描いていたからです。そして、完成した映像を見ると、風景や海の生き物の描写が美しくて。予想をいい意味で裏切られました。
和氣 何度か沖縄県に行ったことがあり、水族館も遊びにいきました。だから、なんとなく沖縄の空気感にはなじみがありますね。特に、性格的な部分。東京の人は早歩きですが、沖縄の人はのんびりとのどかだなというイメージがあって。月美にもそういう一面があると思います。
Lynn 確かに、沖縄出身の友達は、穏やかでのんびりしているかも! 私は沖縄に行ったことはありませんが、舞台になっている沖縄県南城市の観光協会のホームページを見て、イメージを膨らませました。南城市自体がハートの形をしているから、それを全面的にプッシュしていたのが印象的。史跡などもいっぱいで、いつか行ってみたいなと思います。皆さんもぜひ、くくるや風花、月美、夏凛の成長を応援しながら、沖縄観光気分を楽しんでください!
■TVアニメ「白い砂のアクアトープ」
放送:TOKYO MX…毎週木曜24:00~
BSフジ…毎週木曜24:30~
MBS…毎週火曜27:00~
琉球放送…毎週木曜25:34~
AT-X…毎週月曜23:30~ ※リピート放送あり
富山テレビ放送…7月15日より毎週木曜26:05~
再放送:TOKYO MX…毎週金曜19:30~
配信:ABEMA…毎週木曜24:00~ ※地上波同時・単独先行配信
ほか、dアニメストア、Amazonプライムビデオ、U-NEXT他で順次配信開始
スタッフ:原作…projectティンガーラ/監督…篠原俊哉/シリーズ構成…柿原優子/キャラクター原案…U35/キャラクターデザイン・総作画監督…秋山有希/音楽…出羽良彰/音楽制作…ランティス/音響監督…山田陽/プロデュース…infinite/OPテーマ…ARCANA PROJECT「たゆたえ、七色」/EDテーマ…Mia REGINA「月海の揺り籠」/アニメーション制作…P.A.WORKS
キャスト:海咲野くくる…伊藤美来/宮沢風花…逢田梨香子/照屋月美…和氣あず未/久高夏凛…Lynn/仲村櫂…土屋神葉/屋嘉間志空也…阿座上洋平/おじい…家中宏
キャスト:海咲野くくる…伊藤美来/宮沢風花…逢田梨香子/照屋月美…和氣あず未/久高夏凛…Lynn/仲村櫂…土屋神葉/屋嘉間志空也…阿座上洋平/おじい…家中宏
リンク:
TVアニメ「白い砂のアクアトープ」公式サイト
公式Twitter・@aquatope_anime