3月26日(土)・27日(日)、東京ビッグサイトで開催されている日本最大級のアニメイベント「AnimeJapan 2016」。27日のGREENステージで、「ハイキュー!! セカンドシーズン スペシャルステージ」が行なわれました。
イベントには、烏野高校の“変人コンビ”日向翔陽役の村瀬歩さんと影山飛雄役の石川界人さん、青葉城西高校の“大王様”こと及川徹役の浪川大輔さんが登壇しました。
「ハイキュー!!」イベント初出演の浪川さんは、及川を演じる難しさを告白。及川というキャラクターは作中で特に存在感が強く、さらに若手が多いアフレコ現場では浪川さんが先輩格の立場となるプレッシャーで、「今だから言えるけど、怖かった」とその心情を吐露しました。それだけに、石川さんから「音響監督が『浪川さんに任せてよかった』『最終話、すごくいいシーンになった』と言っていた」と伝え聞くと、浪川さんは「あの音響監督、ツンデレだな」と嬉しそうにする場面も。
続いて、青葉城西のその他のメンバーを演じる吉野裕行さん・古川慎さん・田丸篤志さんからビデオメッセージが届くと、話題はお気に入りの名シーンへ。浪川さんは、24話の及川の超ロングセットアップを挙げ、同シーンの「才能は開花させるもの。センスは磨くもの」という名台詞をプライベートでも多用していると明かしました。
一方、村瀬さんは22話の山口のピンチサーブ、石川さんは21話の京谷が繰り出したアタックをピックアップ。村瀬さんは、山口役の斉藤壮馬さんの緊張感溢れる演技を讃え、石川さんは敵役である青葉城西の結束について語り、名場面だらけの熱戦を振り返りました。
イベントの最後には、9月11日(日)に開催される「Blu-ray&DVD購入者限定イベント 烏野高校排球部 秋の全国一斉強化合宿 in シアター」の追加出演者として、灰羽リエーフ役の石井マークさん、木兎光太郎役の木村良平さん、赤葦京治役の逢坂良太さんが発表され、大きな拍手で歓迎されていました。
第3期に向けて「よろしくお願いします!」の掛け声で終了した本イベント。
第3期「ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校」は2016年秋に放送予定です。【取材・文=はるのおと】