新作&おすすめアニメのすべてがわかる!「月刊ニュータイプ」公式サイト
映画「ボルテスV レガシー」マーク A. レイエス V監督インタビュー 「これはフィリピンから日本へのギフトです」
フィリピンでは、「超電磁マシーン ボルテスV」が大人気らしい。本邦のアニメファンであれば、誰もが一度は耳にしたことのある話だが、噂は真実だった。なんと彼らは、「ボルテスV」を全90話の実写ドラマシリーズ...
一流ユーフォ声優の称号は誰の手に!? 「響け!ユーフォニアム3」スペシャルイベント・昼の部レポート
2024年4月~6月にNHK Eテレにて放送され、シリーズ最終章を迎えた「響け!ユーフォニアム3」のキャスト陣が集結したスペシャルイベントが、2024年9月15日に東京・TACHIKAWA STAGE GARDENにて開催。集まるのは最終...
「託されたもの、任されたものにちゃんと応えられるように」──市川太一インタビュー(後編)
声優としての活動も10年目に差しかかった市川太一さんに、印象的だった役や出来事について振り返っていただいたインタビュー。後編では、これまで声優を続けてきて思ったことや、ご自身のアイドル的存在について...
「臆することなく『とりあえずやってみよう』と挑戦することが大事」──市川太一インタビュー(前編)
2015年に声優デビューし、さまざまなキャラクターを演じてきた市川太一さん。2024年7月より放送されたTVアニメ第2期「神之塔 -Tower of God- 王子の帰還」で感じた自身の変化をはじめ、芝居の幅を広げた役、長く...
「しかのこのこのここしたんたん」鹿乃子のこ役・潘めぐみ×虎視虎子役・藤田咲 対談――「考えるな、感じろ」とシカ言えない
放送前に投稿されたOPイントロループ動画が火付け役となり、放送開始後も何かと話題が尽きないギャグアニメ「しかのこのこのここしたんたん」(以下、「しかのこ」)もいよいよ中盤に突入。シカのツノが生えた謎...
「僕は僕で、120%で自分のアプローチをしていく」ひたすら今に集中することが未来を切り開く――坂泰斗インタビュー(後編)
デビュー8年目を迎え、今後の活躍も期待される坂泰斗さんに登場いただいたインタビュー。前編では演じられた役についてや役づくりに対する思いをたっぷり伺いました。後編では先輩や後輩に対する思いや、趣味の...
「役者としての自分のエゴが入らないように」演技の本質に向き合うこと――坂泰斗インタビュー(前編)
「魔術士オーフェン はぐれ旅」への出演をきっかけに注目を集めている坂泰斗さん。「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」藤宮周役で初主演を果たすなど、その声と演技力でさらなる活躍を期待され...
意識したのは「語尾を伸ばさないこと」――映画『きみの色』百道さく役・やす子インタビュー
2024年8月30日に公開となった山田尚子監督最新作「きみの色」。人が「色」で見ることができる少女・日暮トツ子を主人公に、バンド仲間の作永きみ、影平ルイと仲が深まっていく様子が描かれます。そんな本作でトツ...
「常に新たな景色を見せられるような成長をしていきたい」役を通して磨いたスキルで次のステージへ――川島零士インタビュー(後編)
声優デビュー8周年を迎えた川島零士さんに、これまで演じてきた役について振り返って話してもらったインタビュー。前編では、デビュー当初に出演した舞台で出会った「美しい芝居」が理想だと語ってくれた川島さ...
「最初の舞台で、最高のお芝居に出会ったことが財産になった」美しい芝居が自分の軸に――川島零士インタビュー(前編)
川島零士さんは、2021年にTVアニメ「不滅のあなたへ」のフシ役で注目され、めきめきと頭角を現してきた若手声優のひとり。2024年4月より放送中のTVアニメ「夜桜さん家の大作戦」では主役の朝野太陽を演じ、注目さ...
映画『きみの色』初日舞台挨拶でWサプライズ! 監督には涙交じりのメッセージ、やす子には……
2024年8月30日、同日に公開された『きみの色』の初日舞台挨拶がTOHOシネマズ日比谷で行なわれました。ステージには山田尚子監督に加え、日暮トツ子役の鈴川紗由さん、作永きみ役の髙石あかりさん、影平ルイ役の木...
「みんなとつながる 」をテーマとし、心はより近く、より強く、よりサイコーに! 「THE IDOLM@STER SideM 9th STAGE ~MIR@-CIRCLE CRESCENDO~」DAY2ライブレポート!
10周年を目前に控えた「アイドルマスター SideM」のライブ「THE IDOLM@STER SideM 9th STAGE ~MIR@-CIRCLE CRESCENDO~」が、7月13日から14日にわたって幕張メッセ・国際展示場ホールで開催されました。アイド...